こんばんは。
またも一ヶ月以上更新が空いてしまいました。
ネタも無くモチベーションもイマイチなもので、ご容赦を。
さて、いつもお世話になっている「夢空間」さんも5月初旬から約一ヶ月お休みをされていて、先週再開されたことを受けて、走らせてきました。
GW中にあった「わんわん祭り」にて購入した近鉄23000系伊勢志摩ライナー赤の初走行をしたくてうずうずしてましたし(笑)
まぁまずは元々持っている伊勢志摩ライナー登場時から。お相手に22000系ACE+30000系ビスタEXを並べて。
更に一般車も少し走らせたいと、2600系+2410系の急行列車も走らせます。
伊勢志摩ライナーももう登場からけっこう経ちますが、30000系や丸顔一般車は更に古く、本当に近鉄は物持ちが良いですね~
続いては、伊勢志摩ライナー更新後・黄と21000系アーバンライナーPlusを。まだ赤は出しません(笑)
伊勢志摩ライナーっぽさは黄色の方が「らしい」感じがします。
そして最後に、21020系アーバンライナーNextをお供に伊勢志摩ライナー・赤を初走行。
近鉄っぽくないように思えるハデ目な赤が鮮やかで、やっぱり良いですね♪
走りも順調でしたし、目に留まったら離れずの暴走購入でしたが、買って良かったと思えます。
さて、今月末には恐怖の大・・・ではなくアレが発売予定で、もちろん購入予定です。アレは私にとっては153系ブルーライナーと同じく「納税の義務」みたいなものですしね(苦笑)
楽しみではありますが、昨今の物価高→模型高が怖くもあります。
それでは、また。
またも一ヶ月以上更新が空いてしまいました。
ネタも無くモチベーションもイマイチなもので、ご容赦を。
さて、いつもお世話になっている「夢空間」さんも5月初旬から約一ヶ月お休みをされていて、先週再開されたことを受けて、走らせてきました。
GW中にあった「わんわん祭り」にて購入した近鉄23000系伊勢志摩ライナー赤の初走行をしたくてうずうずしてましたし(笑)
まぁまずは元々持っている伊勢志摩ライナー登場時から。お相手に22000系ACE+30000系ビスタEXを並べて。
更に一般車も少し走らせたいと、2600系+2410系の急行列車も走らせます。
伊勢志摩ライナーももう登場からけっこう経ちますが、30000系や丸顔一般車は更に古く、本当に近鉄は物持ちが良いですね~
続いては、伊勢志摩ライナー更新後・黄と21000系アーバンライナーPlusを。まだ赤は出しません(笑)
伊勢志摩ライナーっぽさは黄色の方が「らしい」感じがします。
そして最後に、21020系アーバンライナーNextをお供に伊勢志摩ライナー・赤を初走行。
近鉄っぽくないように思えるハデ目な赤が鮮やかで、やっぱり良いですね♪
走りも順調でしたし、目に留まったら離れずの暴走購入でしたが、買って良かったと思えます。
さて、今月末には恐怖の大・・・ではなくアレが発売予定で、もちろん購入予定です。アレは私にとっては153系ブルーライナーと同じく「納税の義務」みたいなものですしね(苦笑)
楽しみではありますが、昨今の物価高→模型高が怖くもあります。
それでは、また。
コメント