カテゴリ: 鉄道模型 その他

こんばんは。

先週、先々週とかなり仕事がキツく、疲れ果ててしまいました。blog更新は先週末に日時指定更新していた分以外は書く気力もなく…
大雪予報が出ていた土曜も、一旦会社に行き、更にPCを持って帰って自宅休日出勤と、まぁヤバい状態でした(涙)

そんな状態で金曜の夜、無理矢理リフレッシュのために秋葉原に出ました。と言っても某T店さん以外は閉店時間を過ぎてましたが(汗)

イメージ 1

当然行くと買い物となるわけで(汗)
衝動買いというよりは、なんか買わないとやってられない…そんな気分で手にしたのはこの2つ。
119系はリリース時から迷っていた車両で、旧国は飯田線旧国を充実させたい気がありましたので、思い付きで買ったわけではありませんが、何かタガが外れた気がする暴走でした(汗)

中身の詳細はまた次回以降にでも。
それでは、また。

こんばんは。

今年も残るところあと1日となりましたね。
私は仕事で少し環境変化がありましたが、公私ともに何とか無事乗り切れました。
さて模型の方ですが、クリスマスイブに半日かけて棚卸しを行い、今年の入線結果や現状の所属構成を集約しました。
結果、今年の入線両数は…秘密です(笑)
本格的に模型趣味を再開してからの4年間で最も少ない入線両数でしたが、物欲に歯止めがかかったと言うよりは、昨年までに欲しいものがかなり揃ったと見るべきでしょうね(苦笑)
次に所属車両の構成比率ですが、メーカー別には価格ネックなのかMicroAce製が激減。車種別には相変わらず電車が圧倒的に最大勢力ですが、客車の増加が著しく、蒸機の増加と合わせて「旧客病」の症状が顕著です。またウチでは初の新幹線車両の入線も特徴的でした。

そんな今年の総括ですが、中古を含む今年の入線で特に印象に残った車両10選を。

イメージ 1

今年最初の新製品入線だったKATO製の381系“ゆったりやくも”は、今年一番の待望の製品化でした。もちろんクハ1両増車もしました。

イメージ 2

TOMIX製の5000系+223系5000番台“マリンライナー”も今年の新製品の目玉だったと思います。特にこれがTOMIXから出た事は、来年の223系2000番台に繋がってるんでしょうね。

イメージ 3

KATO製の台湾高鐵700Tは私が初めて買った新幹線車両でした。瞬殺で売り切れて一度諦めた後、「かしましハウス」さんに関西で見つけて頂いて、大逆転で導入出来たのには大感謝です。

イメージ 4

フルリニューアルされたKATO製のキハ58系は、私にとっては最高のタイミングで発売され、一気に15両も導入し、往年の気動車急行をかなり再現できるようになりました。

イメージ 5

GreenMax製のキハ110系“秋田リレー”号は走行性能への不満が大きく、M車T車とも全てKATO製の床下・足回りに換装しました。思えばこれが今年一番の大工事でした。

イメージ 6

TOMIX製のキハ183系は、プレミアが付いた増結セットをたまたま運良く適価で入手できたことで、隠し持っていた基本セットをやっと活かせました。

イメージ 7

MicroAce製のキハ185系“ゆふ”は半ば衝動買いでしたが、これで国鉄特急形気動車を全形式揃えれました。

イメージ 8

KATO製の12系“ばんえつ物語”は、牽引機はC57には目もくれずMicroAce製DD53を選び、かつて乗った列車の思い出を再現しました。

イメージ 9

KATO製のC59は、前年のC11で興味を持ったファインスケール蒸機に本格的にハマるきっかけになりました。

イメージ 10

そして何といってもKATO製を中心にした旧客の大量導入が最も心に残ってます。セットに頼らず、新品・中古・ジャンクを問わずかき集め、今や60両を越える大所帯になりました。

来年はどんな模型ライフになるでしょうか。とりあえず来年こそは物欲とそれに伴う入線は抑えたいところですが、さて、どうなることやら…(汗)

それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。

こんばんは。

金曜日は今年の仕事納めでした。
通勤列車も比較的空いていて、いつもは詰まって遅れる列車もスムーズに走ってくれます…いつもこうだといいんですが(苦笑)

ま、年内の仕事も無事に終わり、木曜まで続いた飲み会(忘年会ではないです)もこの日はお休み。

軽く秋葉原を流して帰宅しました。

イメージ 1

ちょっと必要になってTORM.の室内灯を一本。

イメージ 2

あとGMストアーさんで少しお買い物。年末年始の実家での暇つぶしみたいなものでしょうか(笑)

いや、本当は165系“佐渡”とか、キハ48五能線とか、喉から手が出るほど欲しかったんですが、今は我慢、がまん、ガマン…(涙)

明日は苦手な掃除やら帰省の準備やら、忙しくなりそうです。
それでは、また。

こんばんは。

イメージ 1

土曜日は東京ビッグサイトで開催中の国際鉄道模型コンベンションに行ってきました。
昼からでしたので会場内も人は多いものの落ち着いていて、ぶらぶら見るにはちょうど良かったです。

イメージ 2

イメージ 3

入り口近くにはいきなりチョイ古めの阪神電車と山陽3050系の軍団が。懐かしくてカッコええですね~

イメージ 4

こちらでは鉛筆くらいの大きさの車両が、いっちょまえに前照灯を光らせて走ってました。あのサイズでこれだけできるのは素晴らしいですね。
これなら私でも場所を気にせずレイアウトを作れるかなぁ…

イメージ 5

そしてやはり目が留まる153系新快速「ブルーライナー」。
右側に見える117系「シティライナー」ともどもペーパーボディ…スゴいです。

今度はレイアウトに目をやってみると、失礼かもしれませんが、去年一昨年と比べて単調なものや「板線路+α」なものが多いように思えてしまいました。

イメージ 6

イメージ 7

それでも「おぉ、良いなぁ!」と目を引くものもあります。
こんな素敵な昭和の情景とか…

イメージ 8

こちらは学生さんが作られたものですが、とにかく目一杯情景を詰め込んだ感じで、でも単に既製品を並べただけではない、イメージの良さと丁寧な作りがとても好感を持てました♪

イメージ 9

イメージ 10

個人的に今回一番素敵だと思ったのがこの情景、只見線会津蒲生駅の情景です。
軌道内の雑草の表現、駅のホーム、背景になる雑木林…寂しさすら感じる情景を、派手に見せることなく、しかし凄まじい作り込みで表現されていて感動を覚えました。
この会津蒲生駅は只見線の不通区間にあり、早期の復旧を祈るばかりです。

イメージ 11

最後はメーカーブースから、個人的に発売を楽しみに待っている、KATOの221系更新車を。
転落防止幌の付いた不細工な姿に成り果ててはいますが、関西本線を走る車両である以上購入対象です。

イメージ 12

そして今度の更新車はボディマウントカプラー装備ですね♪
そしてライト基板がどうなってるかも楽しみです。今の未更新車に使えるでしょうか…?

そんな感じで約2時間、会場をプラプラ散策しました♪
そしてお土産も(笑) その中身はまた後日に。
それでは、また。

こんばんは。

三連休もあと1日だけ…休みは時間が過ぎるのが早いですね。
その三連休、土曜日は午前中に車のタイヤ交換に行っただけで、あとは家でダラダラしてました(汗)

イメージ 1

で、日曜日は横浜へ。早朝の散歩ですら暑かったのに、昼頃は言わずもがな、クソ暑いったらありゃしない(文字通り滝汗)

イメージ 2

もちろん、目的はコレです。「わんわん祭」。
初日でもなければ、千本釣りのある最終日でもない、しかも朝イチでもないので会場内は落ち着いていて、ゆっくり見て回れました♪

イメージ 3

そしてお買い上げの中身(苦笑)
既に全品10%offに加え、特価コーナー20%offコーナーもあり…ご覧の通りピックアップしました。あ、中身はまた後日に。
そして帰宅後は明るいうちから缶ビールをあけて、暑さにヤられた身体をダラダラ休めてました(苦笑)

それでは、また。

↑このページのトップヘ