カテゴリ:

こんばんは。

先週末の休日、いつもBlogでお世話になっている「南武蔵野線」さんと車で出掛けました。
行き先は群馬方面で、目的は温泉と食事、そして鉄道(笑)
とりあえず関越道経由で渋川へ。

17094630966900

吾妻線・金島駅近くの温泉「富貴の湯」さん。私は20年以上前から何度も来ている日帰り温泉で、地元のお爺ちゃん達の会話を聞きながらホンモノの温泉に浸かって日々の疲れを癒します。

17094631392461

次は昼食。温泉から車で10分弱の「きのこ茶屋」さんへ。ここも10年くらい前からちょいちょい来ているお店で、写真撮り忘れましたが私はきのこ飯・きのこ天ぷら・きのこ汁の定食を。南武蔵野線さんは蕎麦・きのこ天ぷら・きのこ飯の定食を召し上がられてました。これで二人とも1upです(笑)
そしてここからが本番。山道を抜けて安中市へ。

17094631894693

今回の主目的の「鉄道」は、「模型工房パーミル」さんでの二人運転会です。私はさんざん渋川まで来ていたのに、そこから近いところにこんなお店があるとは気付いてませんでした(汗)

17094631893802

「パーミル」さんの店名の由来、碓氷峠の66.7‰なんですね。しかしお店の母屋、なんか模型関係のお店とは思えない造りだと思ったら、元ラーメン店の建物なんですね。軒先テントの裏にうっすらと「ラーメン」の文字が。
しかしお店の裏には信越線が走っていて、鉄分満載です。

17094632068216

そんな「模型工房パーミル」さんのレイアウトは離れにありますが、室内いっぱいに作られた大きさに圧倒されます。全部で7線あるうち、今回は在来線系統の1,2番線をお借りしましたが、室内をほぼ2周する長さは走らせ甲斐がありますね。

ぼかし丸_20240303_224948

17094632159018

見所も沢山あります。1,2番線は群馬県内の鉄道情景がメインになっているようで、造り込みもなかなか素晴らしいです。

17094632809459

17094632157557

この時のお客が我々二人だけでしたので、他の路線も少し撮らせて頂きましたが、地下鉄駅に田舎のローカル線風景と個性的で上手く見せてくれます。線路配置もフレキシブルレールを中心に規格レールを上手く組み合わせてあり、良い感じです。

と、今回はここまでです。一番の見所の情景と、車両を走らせてのシーンは次回にupします。
それでは、また。

こんばんは。

JR東日本の週末パスでの鉄散歩、前回の信州路の続きです。
別所温泉の足湯に立ち寄った後、折り返しで上田駅に戻ります。

16974325113854

上田駅からは軽井沢方面に戻って小諸駅で下車。お、新型のSR1系が来ました。JR東日本のE129系と同じですが、E129系自体も乗ったことが無いので初めて乗る車両です。2両でも程良い乗客数でしたが、行楽シーズンのピーク時間帯や通勤通学時間帯では少ししんどいかもしれませんね。

16974325113133

さて小諸では今回のもう一つの目的、立ち食いそばへ。小諸駅ですが小諸そばではなく(笑)、「清野商店」さんというお名前。15時で閉店されますが、貴重な駅そばの存在は有り難いです。

16974325451240

頂いたのは天ぷらそば大盛り。腹ペコでしたし。
ツルツルの冷凍麺は蕎麦処・信州ではありますが普通です。揚げ置きの天ぷらも少ししんなりしてて…
しかしつゆはダシも香るし、濃くなく辛くなく良い塩梅でとても美味しく、一滴残らず飲み干しました。
ちなみに私の後からアジア系外国人の若い娘さんが二人、そばを注文してましたが、片言の英語と片言の日本語で娘さんも店主さんも四苦八苦してました。…私も外国語は全くダメなので、助け船は出せませんでしたが。

16974325815652

小諸からは小海線で小淵沢へ。ちょうど観光列車“HighRail1375”が先発でしたが、観光客にまみれたくないので40分くらい後の普通列車へ。しかも小諸駅の小海線ホームには喫煙所があり、貴重なタバコ一服タイムを確保できて助かります。
しかしここからの小海線、こちらも4月の時と同じ列車でした(笑)

16974325814901

日が落ちるのが早くなり、途中からは夕景~宵闇へ。しかしこの時間でも観光客乗ってくるんですね。“HighRail1375”はもっと多かったんだろうなぁ…

16974325813110

小淵沢からは特急…ではなく普通列車で甲府へ。少しでも特急利用区間を短くします。

16974325937815

そして甲府からは“あずさ”に乗りますが…E257系!?
今回高崎で特急券を買う際、定期便の50号は窓側満席で、ただ調べ直すと8分後に臨時便の86号があり、窓側を取れるのでそちらに変えましたが。
E257がまだ中央線特急に残ってるとは知らず、予想外の乗車に。

16974325937314

そんなわけで、久々のE257乗車を祝して乾杯(笑)
たださすがに古さは隠せず、フリーWiFiはありませんし、シートのリクライニングは倒したら戻ってきませんし(苦笑)
まぁでも臨時便ならではの思わぬ出会いを楽しみましょう。

16974325936723

そして約1時間で立川到着。ここから中央特快で都心に向かい、更に乗り換えて帰宅しました。

今回も結局、二日ともずっと列車に揺られてましたが、さすがに乗り続ける体力は落ちて、帰宅後は疲労困憊で、すぐに寝てしまいました。でも楽しかったです。週末パスは使い勝手も良いですし、またどこかに出掛けたいですね。
それでは、また。

こんばんは。

JR東日本の週末パスは二日間有効なので、4月の購入時と同様もったいなくて、もう一日鉄散歩することにしました。

16974323248806

この日はまず東京駅から上野東京ライン・高崎線で高崎へ。

16974323348638

16974323347567

そういえば高崎駅ホームの駅そば、ついに今月閉店してしまいました。知ってはいましたが淋しいものです。4月の時はもちろん、これまで幾度となくお世話になってきたお店で、昔ながらの茹で麺と北関東特有の濃く甘辛いつゆ、そしてこのシチュエーションが堪らなく良かったんですが…残念の一言です。

16974323527801

気を取り直して、信越本線で横川へ。

16974323525140

16974323524049

そしてバスで碓氷峠を越えてしなの鉄道へ。このあたりは4月の時と全く同じ行程です。そしてやはり115系は良いですね。うるさいモーター音と大きめの揺れが心地良いです。

16974323655194

そして今回は上田駅で下車。はい、今回のターゲットは上田電鉄です。これまで乗ったことが無かった…というか見たことすら無かったです。4月も素通りでしたし、それより前は18きっぷの使えないしなの鉄道すら乗ってませんでしたから。
やはり初めて乗る路線はワクワクしますね。

16974323650342

その上田電鉄の上田駅。丸窓電車のオマージュでしょうか、高架化されている駅に円い窓が設置されてました。

16974323651403

さて、別所温泉行きの列車に乗ります。車両は地方私鉄のヌシと言っていい東急車の譲渡車両です。面白味には欠けますが、こうして安く良い車両を調達出来るのは良いことですね。

16974324040551

車内には…地元出身のタレントさんのサイン。また車両番号プレートには鉄道むすめのキャラが。少しでも盛り上げよう、乗って貰おうという努力が感じられます。

16974323782960

何年か前の水害で流され、2年ほど前に再建された千曲川橋梁。本当に復旧して良かった!

16974324042832

そして終点一つ手前の八木沢駅にはかわいい花々が。他の駅も小さくもよく清掃されていて、のどかな景色と共にのんびり&穏やかな気持ちになります。

16974324976342

別所温泉駅までは30分程度。あっという間です。

16974324646480

駅では袴姿で笑顔のかわいらしいお姉さんがお出迎え。気持ちいいですね。つい写真撮らせて頂きましたが、どうやら大学生のアルバイトさんみたいなので、いちおうお顔が判らないように画像処理させて頂きました。

16974324974100

駅のそばには昔の丸窓電車が静態保存されてます。大事にされてるんですね。屋根がないにもかかわらず、とてもキレイに保存されてて嬉しくなります。

16974324975761

折り返し電車までは30分くらいあるので、駅から歩いて5分の足湯に。10分ほどでしたが気持ち良かったです。
しかしこの別所温泉、静かな温泉地で外湯もあるみたいですし、これは一度ゆっくり来たい…そして泊まりたいですね。

と、今回はここまで。続きは次回に。
それでは、また。

こんばんは。

前回記事の続きです。会津若松市内の白孔雀食堂さんで名物ソースカツ丼を頂いた後、食後の腹ごなし的に会津若松駅まで30分歩いて、ここから鉄散歩再開です。

16974322481050

まずは磐越西線E721系で郡山へ。そこから東北本線E721系で福島へ向かいます。4月に東北本線乗り継ぎで仙台に行った際は701系ばかりでしたが、今回はE721系連発。まぁ701系のロングシートも嫌いではありませんが。
しかしここ福島から米沢に向かう奥羽本線・板谷峠区間は普通列車がかなり少なく、この時間も列車は無し。板谷峠は普通列車で越えたかったんですが、残念。

16974322477029

やむを得ず、福島~米沢間の峠越えは“つばさ”139号で。まぁ早くて快適で、車窓も楽しめますけどね。

16974322475528

米沢では駅構内で、新杵屋さんの有名名物駅弁「牛肉どまん中」の、醤油味と塩味を買っておきました。ちなみにもう一軒の松川弁当店さんの構内売店は閉まってました。開いてたら一個ずつ買うつもりでしたが、残念。

16974322742852

さて、米沢駅は構内に喫煙所があるので、しっかりタバコ吸ってから719系で山形へ。

16974322741511

そして夕闇迫る山形からは、再びE721系の仙山線普通で仙台へ。途中はすっかり日が暮れて、車窓もへったくれもありませんでしたが、久々に北側から仙台駅にアクセスします。

16974322874285

最後は仙台から新幹線のお世話になります。とはいえ指定席はもったいないので“やまびこ68号”の自由席へ。

16974322869383

E5系は初めての乗車ですが…なかなか良いですね。シートは十分なクッションと広さ。そして普通車なのにヘッドレストが動かせるんですね。
JR東日本の新幹線は、昔E2系の座席の狭さ(私がメタボなんですが)に辟易して以来、良い印象が無かったんですが、このE5系は見直しました。

16974322870524

ということで首都圏に戻る最後の行程は、快適な座席でお約束の乾杯(笑)

この日は天気も良く、楽しく列車漬けの時間を楽しめました。ただ帰宅して寝るときはやはり身体が揺れてる感覚が残ってましたが。
それでは、また。

こんばんは。

先週ふと思い立って、週末に鉄散歩をすることに。使うのは4月に仙台&長野に行く際に使ったJR東日本の週末パスという切符。詳細は省きますが、特急料金出せば新幹線&特急も乗れますし、色んな地方私鉄もフリーエリアになるので、個人的には18きっぷより使い勝手が良いように思います。

で、土曜日。早朝から早速動きますが…

16974321093620

北千住まで向かって、早朝の東武“リバティ会津”101号。早速週末パスの効力の及ばない路線へ(苦笑)
今回の鉄散歩のきっかけが野岩&会津鉄道に乗りたいと思ったからなのでOKですが。
しかしこの“リバティ”、なかなか良いですね。東武の特急車は個人的にはあまり好きではありませんが、このメカメカしい外観、そして内装はシンプルですがシートピッチも十分広く思えて快適で、とても気に入りました。
…模型は買いませんよ。相手が居ませんので。

16974321277522

野岩&会津鉄道に乗るということで、“リバティ会津”を終着の会津田島まで乗り通し、ここからは会津鉄道へ。ここから週末パスの効力が効き始めます。

16974321275571

しかしこの会津若松行きも、1両は厚いクッションのリクライニングシートに観光輸送を意識した内装で快適そのもの。もう1両も転換クロスシートで、さすがリバティ会津に接続する快速列車、良い車両を使ってます。

16974321488974

車両が快適なので、車窓もゆっくり楽しめます。山深かったり田舎の里だったり、心が落ち着きます。

16974321487683

そんな会津鉄道ですが、只見線に乗り入れて会津若松のひとつ手前の七日町駅で下車。もちろん目的がありまして。

16974321595997

それがここ。会津若松市内の白孔雀食堂。七日町駅からも会津若松駅からも2km強なので、七日町駅から約30分歩きました。

16974321594216

16974321593105

ここの「名物ソースカツ丼」。TVでも何度も取り上げられてますが、それより前から存在は知っていて行きたかったんですが、機会が無かったんです。
ソースにドブ漬けした少し薄めですがデカいカツが、甘辛くてメシが進む進む。お腹も満たされて満足しました。
開店10分後だったのですんなり入れましたが、私が退店する頃にはけっこうお客が入ってました。

と、今回はここまで。続きは次回記事でupします。
それでは、また。

↑このページのトップヘ