カテゴリ: 鉄道その他

こんばんは。

ネタ無くやる気も上がらないまま1ヶ月以上更新してませんでした。相変わらず夢空間さんにはちょいちょいお邪魔してますが、なにしろ整備というか清掃&走らせるだけですので…

で、久々の更新です。飛び石連休の中間の金曜日に大井川鐵道の写真を撮りに行ってきました。毎年秋になると年賀状用の写真を追い込みで撮りに行ってましたが、去年は災害で不通になってしまい行けませんでした。今も川根温泉笹間渡~千頭が不通のままですが、その手前はSLも含めて走らせてるので、今年は行けるだろうと。
そしていちおう平日なので土休日よりは人は少ないだろうと思って、天気も良いので未明から車を飛ばして訪問しました。

17008956302240

まずは定番撮影地の家山川橋梁で最初の「SL急行南アルプス1号」を。この写真の前に年賀状候補は撮ってます。
機関車は除煙板の無いC10形。個人的には除煙板のあるC11形が好きなので少し残念ですが、苦しい環境下でもしっかりSLを走らせてくれる事に感謝&リスペクトです。

17008956304701

更に7両の客車の最後尾に付く補機のE31も後追いで。客車内はほぼ満席状態で、乗客の皆さん嬉しそうに手を振ってましたので、こちらもサービス?で思い切り手を振り返しました。こういう光景も良いですね。

17008956592630

さっきの家山止まりの「SL急行南アルプス1号」が15分後くらいに今度は「EL急行南アルプス2号」で折り返してきますので、今度は国道の家山橋の脇から。当然後ろにはSLがぶら下がってます。SLの前頭部にちゃんと尾灯が付いていて面白いですね。

17008956707881

次は福用駅から10分ほど歩いた場所で撮るため、福用駅で時間調整…と、ちゃんと時刻表を見てなくて、途中に元近鉄16000系の普通列車が来たので、慌ててパチリ。近鉄の旧特急色ももうここでしか見れないので貴重です。

17008957406283

そして撮影ポイントに移動して、やはりC10形の「SL急行かわね路1号」を。
長閑な山里の風景がホンマにSL列車に似合います。

17008957405592

同じ場所で10分後くらいの、やはり元近鉄16000系普通列車も。この車両も吉野線ではこんな風景の中を走ってました。

この後、大井川鐵道の拠点・新金谷駅に移動して、駅前の大井川鐵道直のお店で、毎年のカレンダーや静岡県内の酒蔵さんとコラボした日本酒や焼酎、更に駅弁やお茶などを買い込みました。
列車にも乗りたいですが、夜の高速道路の渋滞を考えると乗れないので、その分せめて買い物でお金を落として応援しようと。思った以上に使いましたが、まぁOKです。

17008957618204

で、最後に2020年開業の門出駅に移動。やはり少し買い物をしてから、歩いて10分ほどの撮影ポイントで、この日の下り最後のSL、「かわね路3号」を。もちろん、この写真よりもっと近くに来た位置で撮ってますが、この区間けっこう長く煙を出してくれてました。そしてさすがに乗客は少なかったですが、私が機関士さんに軽く会釈すると機関士さんも軽く頷いてくれたのが嬉しかったです。

この後は、すぐ近くの島田金谷ICから新東名に乗って帰路につきましたが…伊勢原~横浜町田、更に首都高渋谷線全区間で渋滞…
これならSL最終便の上り下りとも乗ったら良かったかな…
大井川鐵道はずっと頑張ってほしい鉄道なので、来年もまた行こうと思います。今度は出来れば乗車も込みで。
それでは、また。

こんばんは。

京阪電車の枝線乗車記録は先日UPしましたが、そうなると当然駅の立ち食いうどんにも立ち寄ります。

16933004593820

まずは丹波橋駅構内の「麺座」さんへ。京阪電鉄のグループ会社の展開するお店です。店の看板に「うどん・そば」とうどんが先に来てるのが関西らしくて良いですね。

16933006251000

注文したのは天ぷらうどん。柔らかいうどんに昆布系出汁のつゆに関西を実感します。ただ醤油っ気と甘さが少し強く感じます。全然悪くはないですが、個人的には京都駅の「麺家」さんのような、甘みの少ない出汁味を強く感じられるつゆが好きなんですけどね。
天ぷらの方は工業製品的なヤツですが、これはこれでつゆにコクが出やすくて好きです。それに安いですしね♪

16933006364772

続いては中書島駅の、やほり「麺座」さん。しかし駅ホームにあるのは嬉しいですね。

16933006363761

こちらでは関西らしくきつねうどんと、やはり関西らしくかやくご飯のセットを頂きました。
麺やつゆは丹波橋店と変わりませんが、油揚げは甘辛くて美味しく、好物のかやくご飯も出汁の味が効いていて、懐かしく美味しい関西の味でした。

今回は阪急系の「若菜そば」は腹具合の問題で行きませんでしたが、生まれ育った関西の味を堪能しました。
ただこれだけでは寂しいので…

16933006976955

16933009258800

帰省途中に三重県鈴鹿市で立ち寄った「岐阜タンメン」。2,3年前に岐阜県の知り合いに教えて貰ってからお気に入りです。豚肉とキャベツと白菜の甘さが際立つスープが美味しいです。

16933009343801

そして関西の実家近くの自販機に入っていた「スィートキッス」。まだ売ってたんですね。というか関西ローカルなんでしょうか?
「未知の味」とか「新柑橘系飲料」とか広告してた覚えがありますが、懐かしく美味しく頂きました。

と、少し脱線しましたが、やはり関西はうどんが美味しく、次の帰省は阪急や阪神系の駅うどんに行きたいです。それでは、また。

こんばんは。

先日の運転会に合わせて、立ち食いうどんも京都駅で3軒ほど回りました。といっても過去何度も行ってる店ばかりですが。

16920534120230

まずはJR京都駅4,5番ホームにある「麺家 京都下がも」さん。運転会の日の朝はいつもお世話になる、お気に入りの店です。

16920534414650

頂いたのは肉うどん。天かすは食券を渡す際に頼めばサービスで入れてくれます。しかも店内揚げの天ぷらの副産物で、工業製品な揚げ玉ではないのが嬉しいです。
甘めの肉と昆布だしのつゆがホンマ美味しいです。そして関西らしい柔らかい茹で麺。ザ・関西のうどんで、子供の頃から馴染んだうどんです。

16920534584910

続いては同じJR京都駅の、山陰線30,31番ホーム近くの「麺家+さがの」さんへ。山陰線ホームに向かう動線上とはいえ、他の施設や柱に隠れて少し目立たない場所ではあります。

16920534691671

こちらではきざみうどんを。サービスの天かすは先ほどの「麺家 京都下がも」さんと同じく注文時にお願いするスタイルです。
つゆはそれなりに昆布だしの効いた好きな味ですが、麺がこちらの店はコシのある冷凍麺。いや、冷凍麺は嫌いではありませんが、関西のうどんは柔らかいヤツじゃないと!
値段も少しだけ上がるので、少し残念。

運転会終了後は、yasooさん&南武蔵野線さんと飲んで、その帰りに近鉄京都駅構内の「あみ乃や」さんへ。店の写真撮り忘れました…

16920534832382

こちらでは近鉄の立ち食いうどん店でよく見る伊勢うどんを。濃くて甘辛いタレと柔らかいうどんの組み合わせが良いんですよね。
ちなみに普通のきつねうどん等も食べたことありますが、つゆが少し塩辛い感じがしますので…最近はこちらに立ち寄ると伊勢うどんを食べてしまいます。

本当は別日にもっと回りたかったですが、台風直撃のせいでおシャカ。まぁまた次の機会にすることにします。
しかしやはり関西はうどんですね。立ち食いでもそれなりのレベルを維持してますし。ブヨブヨうどんが嫌いでなければ、ですけどね。
それでは、また。

こんばんは。

暑かったり忙しかったりで、しばらく更新しないうちにもう8月も半ばになりました。
模型の方はあまり進展がありませんが、駅そばはチョロチョロ食べてまして、3週間分纏めて記事にしてしまいます。

16917819040451

まずは以前にもお邪魔した船堀駅の「船堀そば文殊」さんです。

16917819037360

普通のかき揚げそばを注文しましたが、他の「文殊」さんと違ってかき揚げにネギや紅生姜が入ってますね。紅生姜の刺激が心地良くて美味しく、他の店もこうすれば、と。

16917819471253

その「文殊」さん、両国駅前店にも行きました。

16917819470072

こちらではいんげん天そばを。見た目通り天ぷらがサクッと揚がっていて、中のいんげんの青味も含めて美味しかったです。

16917819983845

私鉄沿線の食べ比べも行きました。まずは東急・武蔵小杉駅「しぶそば」さん。

16917819982584

こちらでは枝豆かき揚げ天そばを。枝豆感はあまりしませんでしたが、揚げ置きとはいえサクサク感も残り、なかなか美味しかったです。以前に二子玉川の同店で食べた時のフニャフニャ天ぷらは何だったんだろう…

16917820215817

続いては相鉄・二俣川駅の「相州そば」さん。東急・相鉄の連絡線に乗っていきました。

16917820214746

注文したのはかき揚げそば。少し柔らかめの茹で麺に少し辛めのつゆ、団子状まではいかなくとも軽さもなくなった揚げ置きのかき揚げと、全てが関東での平均的な立ち食いそばという感じでした。

16917820447948

京急の「えきめんや」さんは、今回は京急川崎駅で立ち寄りました。

16917820844170

頂いたのはやはりかき揚げそば。麺は食感が良くて美味しいのですが、天ぷらは以前に品川駅で食べて感動したときのクオリティには届かず。「えきめんや」さんはどのお店も比較的好きなお店ですが、同じ揚げ置きでも違いは出るんですね。

16917821569622

以前からちょいちょいお邪魔するメトロ東西線・行徳駅「やしま」さんも、もちろん行ってます。

16917821567291

あまりの暑さに久しぶりに立ち食いそばで盛りそばを頼みましたが、しっかりした食感と喉越しが良いですね。注文後茹での生麺を出すお店なら、良い一食を頂けそうです。

16917822957283

「やしま」さんではなす天そばも食べてます。夏ですねぇ…

16917823123345

年休をとった7月末の平日は、都内の昼間や夕方早くまでしか開いてないお店に行きました。
まずは九段下駅近くの「うちそば」さん。

16917823121924

こちらの野菜天そば、揚げたての天ぷらが3種類も入っていて良いですね。茹でたての麺も含めて、少し高いですが美味しい1杯でした。

16917823348707

続いて小伝馬町駅近くの「おか田」さんへ。

16917823347566

注文した春菊天そばは、なかなか黒めのつゆで、出汁も醤油もよく感じます。茹でたての麺も食感が良いですし、春菊天もつゆに馴染んで美味しかったです。

16917823508239

今回最後は同じ小伝馬町駅近くの「田そば」さんへ。5人しか入れない狭い店内で、10分くらい外で待ちました。

PSX_20230812_044308

注文したのはかき揚げそば。
時間は掛かりますが茹でたて揚げたてはやはり美味しいですね。つゆも出汁の風味が良くて、待った甲斐はありました。

まだ夏真っ盛りですが、涼しくなったらつゆそばが食べやすくなるので、季節が進むのが楽しみです。
それでは、また。

こんばんは。

暑い日々が続き、更新も完全にペースダウンしてます。そして立ち食いそば巡りも暑さにやられてペースダウンしてます。
冷たいそばを食えば良いんでしょうけど、個人的には立ち食いそばは温かいつゆそばが好きなもので…
そんなわけで先々週と先週の2週分纏めても4杯だけとなりました。

16888663165652

まずは西荻窪の「笠置そば」さんを再訪。5/末訪問時は、この店の特徴の多種多様な天ぷらが殆ど売り切れてましたので、今回は昼間にお邪魔しました。

16888663165131

頂いたのはかけそば+つるむらさき天ぷら+海鮮かき揚げ。
つるむらさき、初めて食べましたが、少し粘りがあるんですね。食感に変化が出て面白いです。海鮮かき揚げの海老のプリプリ感とも対照的で、面白く美味しい一杯でした。

16888663164360

続いては神保町駅近くの「嵯峨谷」さん。ファストフード系そばには珍しい十割そばをウリにされているお店です。

16888663243983

注文したのはかき揚げそば。少し値段が高めなのは十割そばゆえと思いますが、その代わり…ではないでしょうがワカメ入れ放題とは豪気ですね。そのワカメも磯の香りのする、なかなかのクオリティ。
で、肝心の麺はさすが十割、ボソボソで切れやすく、しかし香りと舌触りがとても良いですね。つゆがもう少し出汁の香りが強ければ嬉しいんですが、まぁそれは贅沢かもしれませんね。

16888663886991

次はすっかりお馴染みの葛西「めんや」さんです。

16894238872882

今回はイカ天そばを。イカ天はまぁ普通でしたが、やはりここの麺の香りと喉越し、そしてつゆの美味しさは逸品で、月に2,3回は食べたくなります。

16894238010991

今回最後は亀戸駅改札横の「文殊」さん。「文殊」さんも色々行ってますが、どのお店も安定して美味しいので、安心して入れます。

16894238010220

今回はなす天そばを。見た目涼しげですが、温かいそばです(笑)
しかしいつも安定の麺、つゆと、フワッとした茄子天のおかげで、暑さをものともせずに食べ進めれました。なす天、良いですね。あまりしつこくありませんし。夏場のお気に入りになりそうです。

暑いので、しばらくは杯数を重ねることはキツそうですが、気が向けばまた行きたいです。それでは、また。

↑このページのトップヘ