カテゴリ: 鉄道模型

こんばんは。

年の瀬も迫ってきた今週末、今年最後の夢空間さんでの運転を楽しんできました。
今年も最後は複々線を全てお借りして新快速祭りです。

17033376185302

17033376177881

17033376169910

最初は外側にKATO製の153系ブルーライナー低運&高運を配置して、真ん中に80系急電・113系スカ色新快速を投入です。
MicroAce製の113系は恐らくグリスの固着で動きませんでしたが、それ以外は久々の運用にもかかわらずしっかり動いてくれました。そしてやはり古い時代の新快速は特別感があって良いですね。

17033376351454

17033376349653

17033376736746

続いて新しい方で221系、223系1000番台&2000番台、225系の新快速達を。新しい方と言っても221系はJR発足直後でもう30年ほど経ちますが、色褪せません。そしてそれ以外は現役新快速ですね。
そしてこの頃のは全て青い種別表示がとてもキレイです。

17033377096717

17033377109349
17033377097788

最後はTOMIX製の153系ブルーライナー低運&高運と、117系をKATO製&MicroAce製で、新快速史上最も好きな形で走らせました。
そして集合写真には在来線を走る「iさん」の、私には羨ましい223系2000番台新快速が。というか集合写真に加わって頂いたんですがね。しかし223系以上に、同氏が走らせていたTOMIX製221系を見せられ、かなり物欲がマズいことに(汗)
今夜はX’masイブですが、サンタさんがプレゼントしてくれませんかねぇ…

ともあれ、これで無事に年末の新快速祭り終了。4線フルに使うのは忙しいですが、新快速ばかりが走る姿は大満足でした。
そして今年も夢空間さんや「iさん」にはお世話になりました。来年もまた楽しい時間を過ごせたらと思います。
それでは、また。

こんばんは。

毎年年末の模型の棚卸しをしていて、今年入線していたのにリストから漏れてたのに気付きました。

17032142938611

17032142932150

17032143044933

TOMIX 98324 115系2000番台 JR西日本40N更新車・アイボリー 4両基本セットです。2019年発売品で、
前から買おうと思いつつタイミングを逃していて、今年10月に買いました。「今年最後の入線」と言った211系の方が後からの入線ですので、嘘はついてませんね(笑)

17032143038502

ともあれ、ちゃぶ台へ。白ベースの塗装が明るくて良いですね。昔、鉄旅で中国地方を回っていたときによくお世話になりました。
快適な転換クロスシートに国鉄車のずっしりした乗り心地が好きだったのを思い出します。

17032143152215

まずはお顔から。
国鉄形の塗り替え車ってセンスの良い感じのしない車両が多いですが、この塗装は明るさと落ち着きが両立していて、個人的にはとても秀逸に感じます。
そしてこの塗装に関してはデカ目よりもシールドビームの方が似合うように思います。
ちなみに入線後すぐに付属品取り付け等の整備は済ませてあります。

17032143239917

拡大しても塗装の乱れも無く、ひと安心です。

17032143144544

横から見てもキレイな色ですね。そして屋根上がクーラーしかないスッキリした外観も、古さを感じさせない外観に思えます。

17032143324969

17032143238386

前照灯と尾灯の点灯も良いですね。ただ幕は光りません。導光プリズムも入ってなくて、幕パーツの裏はスカスカでした。最初は不良品かと思いましたが、このモデルに関してはこういう仕様なんですね。少し寂しいですが、まぁ青い幕パーツよりは良い…と思うことにします。

17032143323708

室内灯は自作の白色タイプを取り付けておきました。室内パーツの茶色が落ち着いた車内を表現していて、白色室内灯の灯りが良い感じに映えます。

17032313790270

ということで、既にデビューも済ませてます。この時は手持ちの115系3000番台や117系黄色単色などと組み合わせて楽しみました。

と、しばらくBlogを書くモチベーションが上がらない間にすっかり忘れてました…棚卸しで気付いて良かったです。
それでは、また。

こんばんは。

こちらは先週末の一人運転会になります。複々線ではなく久々に在来線をお借りして、こちらも久々に関西本線(天王寺口)を目一杯走らせてきました。

17027215694752

17027215690431

17027215684450

まずは113系2000番台・赤帯の快速と、103系関西線色から。国鉄時代の関西線といえば、赤帯の快速と黄色警戒帯の通勤形ですね。
久々に動かした103系関西線も無事順調に動きました。

17027215931335

17027215923333

17027215926034

続いて同じく国鉄時代、113系赤帯快速と黄色警戒帯通勤形ですが、113系は一番好きな0番台HM付き、通勤形は101系と、電化直後の姿。この組み合わせが個人的には一番グッと来ます。

17027216153666

17027216417140

17027216155467

さて、JR化時代になって、まずは103系白警戒帯と381系臨時特急“まほろば”を。
で、ン年ぶりに動かしたこの103系、走らせるなりショートで「赤の呪い」が…
持ち込み前の全バラ清掃時の影響か、車輪のところでショートしてたようです。現場対処で治りましたが、やはり怖いですね。

17027216164488

17027216412739

元気になった103系…これ、逆側は高運転台だったりして、面白いんですよね。そしてJR化後はもちろん221系大和路快速を並べます。
直近発売されたTOMIX製の出来が良いのは判ってますが、この古いKATO製に愛着ありますし、買い換えとか増備の予定はありません。クモハ220+クハ220が出れば喜んで買うんですけどね。

17027216569213

17027216564282

17027216560361

今回最後は221系更新車の大和路快速と、引退間近の201系体質改善車で、直近の関西本線を。
なぜか脱線大王だった221系更新車は、今回持ち込み前に対策を施した効果で超快調に。201系も最初は少しグズりましたが2周もすると快調そのもの。
おかげで夜景を含めた最終セッションを気持ち良く楽しめました。

もう年末になり、休みの日は掃除やら正月準備で忙しくなってきましたが、良い休息になりました。
それでは、また。

こんばんは。

更新サボりまくってますが、夢空間さんには変わらずちょくちょくお邪魔してます。

で、今月初めにE721系&701系仙台色をデビューさせてましたので、upしておきます。

17015917517250

まずはE721系と701系の仙台近郊車両コンビを。701系の動力台車のゴムタイヤを抜いた状態での走りを確認しましたが、2両ならほぼ問題なさそうで良かったです。

17015917654152

続けて651系特急“スーパーひたち”と合わせて常磐線風に。
ここではE721系と701系を併結しましたが、さすがに同調はしませんね。701系のゴムタイヤを外してるので何とか走りましたが、これはギヤ無し台車を用意した方が良さそうですね。

17015917653331

再び701系のみの単独にして、EF81+24系特急“北斗星”と合わせます。新幹線開通後、東北本線の花形は寝台特急中心になりましたからね。それも今は無くなりましたが…

17015917778893

一ノ関からは701系の帯色も変わって紫色っぽくなります。

17015918162126

そしてこの辺でも“北斗星”と顔を合わせますね。

17015918151875

盛岡から先は三セクのIGRいわて銀河鉄道に入りますが、IGRの7000系(701系同型)は持ってませんので、乗り入れている青い森鉄道の701系に登場してもらいます。盛岡色ともどもかなり久しぶりの運用でしたが、快調に動いてホッとしました。

17015918150584

そしてここても“北斗星”が居て助かりました。

かつては在来線特急・急行街道だった東北本線もすっかり花形列車がいなくなり淋しくなりました。今度やる時は貨物でも登場させますかね。
それでは、また。

こんばんは。

今月初に入線してましたが、気力が湧かなかったりバタバタしてたりしてるうちに、このタイミングになりました。

17009147006132

17009146998261

MicroAce A-7497 721系1000番台4両セット。そしてKATO 10-1554 701系1000番台 仙台色2両セット。
纏めてupします。
721系は今月初発売の新製品、701系は中古購入で、写真の通り既に721系のケースに纏めてあり、整備も終わらせてます。

17009146992890

ともあれ、ちゃぶ台へ。今年の春に久々に仙台方面に行ったこともあり、721系は予約してました。そしてやはり701系と混結運用したいので、先月から701系も物色していた次第です。

17009147288915

まずはお顔から。凝ったデザインの721系に対してシンプルというか見た目は二の次と言わんばかりの701系の対比が面白いです。もっともこの701系が東北地方の輸送近代化に果たした役割は大きく、それに見慣れてしまえば701系も嫌いではなくなりましたし。
模型の方は、721系は形状は良く出来てますが、ピンク色の帯ってピンク色でしたっけ?もっと濃い朱色っぽい印象がありますが…
701系の方は以前購入した秋田色より少し線が細く見える気がするのは、スカートの形状の差ですかね。

17009147278004

17009147275923

横から見ると、同じ三扉車でも全然雰囲気が違います。721系の方がスマートに見えるのは、時代に加えて車両設計時の考え方の差なんでしょうね。

17009147453668

屋根上も721系は無線アンテナが他ではあまり見ない位置だったり、パンタがシングルアームだったりと、全く様相が違います。
そして模型的にはKATOの701系の方がパンタ周りの機器の感じとか好ましいですね。

17009147452157

既に整備済と前述しましたが、その中で混結のためにBMTN化しています。単独運用時の見た目がBMなKATOカプラーより良いですからね。
で、MicroAce721系はJC25をポン付け出来ますが、KATO車な701系はそうはいきませんので、適当に切り刻んでGクリアで接着。あと台車のスノープロウもステーが一部干渉するので切除しました。
ついでに721系は車間を揃えるために全BMTN化しました。

17009147447626

あと、M車の動力特性が全く違うので、701系側の動力車輪をゴムタイヤ無しに交換しました。
ただこの車両、動力台車が片側しかなく、ゴムタイヤ無しでは単独運用時に不安が残ります。まぁ一度テストしてみて、難しければ常にゴムタイヤ付き車輪を携行するようにしましょう。

17009147611691

17009147599410

前照灯&尾灯の点灯状態。まずは721系から。前照灯と幕は白色、尾灯は赤色でキレイに光ってますが、ライトそのものが小さいので少し頼りなくも感じますね。

17009147736343

17009147734202

701系の方は前照灯は電球色、尾灯は赤色、そして行き先表示もキレイに光ってます。これなら文句ないです。

17009147598229

17009147747764

室内灯はともに自作の白色タイプを。内装の処理が違うので少し見え方は変わりますが、良い感じです。

さて、これで今年の新規入線は最後のはずです。新車の予約もありませんし、恐怖のわんわん祭もありませんし(笑)
今のところ物欲を刺激しまくるような車両もありませんので大丈夫かと思いますが、とはいえここ数年何度も嘘をついてきたので…いや、今年は大丈夫でしょう。それでは、また。

↑このページのトップヘ