こんばんは。

最近、近鉄車、特に一般車の入線が続きましたが、非常に残念なことがあります。

IMG_20210222_111247

近鉄2410系。大阪線のロングシート一般車ですね。
抵抗制御時代の近鉄一般車の代表的なお顔で、今も多数が現役で頑張ってます。
が、この近鉄顔の車両、あまり模型化されてなくて、GMが2610系と2680系鮮魚列車、MAの8000系くらいなんですよね。
もちろん両車とも持ってますが、大阪線ロングシート車の2410系とか2480系が製品化されてなくて、日常的に走っている1620系や5200系との不揃い混結が出来ません。
そこで、さんざん迷ったあげく重い腰を上げることにしました。

IMG_20210218_223147

手を出したのはGMの2410系…の未塗装キット。これまで避けまくってきた未塗装キットです。
避けてきた理由はもちろん塗装行程です。塗装行程に必要と思われる技術・センス・根気の全てが欠けまくっている私には、うまく作れる雰囲気ゼロですが、ともかく一度試してみることに。

IMG_20210218_223159

まずは中身の確認。おー見事にグレーばっかりのパーツ群。せめて地色を近鉄マルーンにしてくれてれば…
ますます自信が無くなります(溜息)

IMG_20210218_223211

ともあれ、まずはボディ四方を組んだ後、中性洗剤で洗って脂分を落として。

IMG_20210218_223235

そして車体に近鉄マルーンのスプレーをブシュっと。そして屋根パーツはグレーのスプレーで。
1月中旬~2月は快晴続きでしたので、在宅勤務時の休憩時間等をうまく使えました。
ちょっと厚塗り感がありますが、ここまではまぁまぁの出来かと。が、問題はここからです。

IMG_20210218_223315

ツートンカラーの塗り分けのためのマスキングです。今回は4両中2両はマルーン単色で使いますが、あと2両は白とのツートンカラーに仕立てるので、この行程は嫌でも避けられません(涙)
そして一番自信がない行程ですが、何とかテープを貼り終えて、白をスプレーでブシュッと。

IMG_20210218_223400

IMG_20210218_223328

ハイ、恥さらしです(滝汗)
コーナー部はガタガタですし、何より凹凸部のマスキングテープの密着が甘かったのか、所々に塗料のハミ出しが(涙)
とはいえやり直す気力もなく、とりあえずあまりにも酷い部分だけ筆塗りでレタッチしてお茶を濁します。そして車番インレタをうって、ツートン車は方向幕シールを貼ったうえで、上からクリアコートを噴いて塗装行程は完了です。
と、今回はここまで。苦手作業&低レベルの仕上がりに心が折れそうでしたが、この先は切った貼ったのやり慣れた作業なので(笑)。

それでは、また。