こんばんは。

IMG_20200616_091224

先日入線したTOMIXのDE10、さっそく整備に取りかかりました。購入時に音が少し大きいとの記載もあり、試走時には大して気になりませんでしたが、しっかり整備しておきましょう。

IMG_20200616_091249

しかしこんなところに集電板があるんですね。そういえばTOMIXの凸形ディーゼル機の全バラは初めてです。DD51整備時はボディを外しただけでしたし。

IMG_20200616_091301

そんなわけで全バラ完了です。で、先ほどの集電板を含めた通電系の洗浄と、駆動系の清掃・グリスアップを。ギヤ回りのグリスがカラカラになってたのが音の原因っぽいですが、とにかくここは丁寧かつ念入りに作業しておきました。

IMG_20200616_091333

次はこの憎き橙色LEDへの対処です。

IMG_20200616_091347

手持ちの2016サイズの濃い目電球色LEDにリプレース。ま、いつもの作業ですね。

IMG_20200616_091320

そしてナンバープレートとホイッスルを取り外しました。前ユーザーさんの取り付けはキレイにされてましたが、ホイッスルはカバーなし、ナンバーも一般仕様で落成した機体でしたので、カバー付きホイッスルと、A耐寒仕様で落成した機体のナンバーに交換です。
接着剤固めではなかったので、取り外しは裏から爪楊枝で押すだけ。前ユーザーさんの扱いは良かったようですね。

IMG_20200616_091407

そして全整備を終えて組み上げ完了。
電球色で美しく光る前照灯を見ると、いつも報われた気になります♪
贅沢を言えば、もう少しビカッ!と光るとうれしいですけど。

IMG_20200616_091420

屋根上は先述の通りカバー付きホイッスルに替えました…あんまり目立ちませんけどね(笑)

で、走行音ですが、軽く走らせた限りでは抜群に静かになりました。もちろんギクシャク感も皆無。
整備前の状態も全然悪くなかったですが、いつもの整備を少し念入りにしただけであっさりと格段に良いコンディションになりましたし、良い拾い物でした♪
それでは、また。