こんばんは。

相変わらず疲れる日々が続いて、週に一回の模型運転だけが癒しです。

で、今回はお店でよくお会いする方のお隣になる予約をしていたことから、氏のお誘いで「九州特集」をすることになりました。

IMG_20200125_205814

こんな感じで♪
こう並ぶと、九州に行った気になりますね~

IMG_20200125_205827

まず氏の883系アラQと離合する私の811系スペースワールド号。大動脈・鹿児島本線を彷彿とさせます。

IMG_20200125_205836

こちらからは更にキハ183形1000番台特急“シーボルト”を。かなり地域限定ですが、氏の885系とは出会いますので、うまく合わせれたかと♪

IMG_20200125_205847

883系は氏のリニューアル3次車と私のリニューアル前の車両を離合させます♪
シックなブルー一色の車体と明るいステンレス地の車体…どちらもいいですね~

IMG_20200125_205906

九州といえば、私的には787系特急“つばめ”は外せません。最初の写真にもある通り、氏の787系の現在仕様となるアラQとの離合も楽しみました♪

IMG_20200125_205929

華やかな特急形が中心になりがちな九州車ですが、近郊形も楽しいです♪
811系に続いて813系を投入。この精悍な雰囲気は他には無いですね。

IMG_20200125_205941

ラストは私のキハ185形特急“ゆふ”に、氏がキハ71系特急“ゆふいんの森”を合わせて頂きました♪
久大本線コンビの顔合わせは、こういうセッションならではですね。

しかし九州車はやはり華やかで個性派揃いですね。そしてセッションだと一人よりもバリエーションも増えますし、何が出てくるか楽しみですし、忙しく操作しなくてもゆっくり離合を眺めれますし…氏に感謝です、本当に。また機会を作ってセッションできればいいですね♪
それでは、また。