こんばんは。
年度末のタイミングで風邪を引いてしまいました(涙)
まぁ私の仕事は期首のほうがバタバタしそうなので、今のタイミングで良かったのかもしれませんが(汗)
それでも模型を弄…れるハズもなく、週末で整備したネタになります。
整備の前にまずは状態確認から。
って、1ヶ月ほど前にも同じことをしてたような…(笑)
こうやって見ると、デカ目とも相まってコミカルです(笑)
1ヶ月前のは橙色LEDでしたので、今回も同じでしょうね。
そして1両はどうやら室内灯が入ってるようです。麦球仕様ですけど(汗)
そしてこちらも麦球仕様ですが室内灯が入ってます。
集電系の徹底洗浄、ライトユニット更新、室内灯装備が基本メニューになりそうですが、先頭車運転台側のBMTN化も施工したいところです。
それでは、また。
年度末のタイミングで風邪を引いてしまいました(涙)
まぁ私の仕事は期首のほうがバタバタしそうなので、今のタイミングで良かったのかもしれませんが(汗)
それでも模型を弄…れるハズもなく、週末で整備したネタになります。
整備の前にまずは状態確認から。
って、1ヶ月ほど前にも同じことをしてたような…(笑)
こうやって見ると、デカ目とも相まってコミカルです(笑)
1ヶ月前のは橙色LEDでしたので、今回も同じでしょうね。
そして1両はどうやら室内灯が入ってるようです。麦球仕様ですけど(汗)
そしてこちらも麦球仕様ですが室内灯が入ってます。
集電系の徹底洗浄、ライトユニット更新、室内灯装備が基本メニューになりそうですが、先頭車運転台側のBMTN化も施工したいところです。
それでは、また。