こんばんは。
土曜日のお買い物でまたも無駄遣い…いや、入線しました。
巷では500番台赤帯が発売中で多く話題に上ってますが、それを横目に古い製品のHET色です。なんで…?
某リサイクルショップで安かったからです(笑)
それにHETは何度か乗ってますしね。
気動車らしからぬ白ベースの車体が美しいですね♪
黄緑の部分に粘着剤的なヨゴレが…
希釈した無水エタノールで拭き取りましょう。もちろんゴシゴシとはやりません。
他のも同じようなヨゴレがありましたが、全部拭き取りました。
しかしこのHETの文字がかっちょええですね!
私的にはココが一番の見所です!
それにダミーとはいえカプラー周りのごちゃごちゃ感が厳つくて惚れ込みそうです♪
この車両だけ窓周りがグレーで、これがまた良いアクセントになってますね♪
BMTNにも非対応ですが、お金もないのでKATOカプラーでお茶を濁すつもりですから、言い訳にはちょうど良いですね(苦笑)
麦球なのは良いですが、妙に橙色で…
これは白色LED化が必須ですね。
これはライト周りをキチンと手を入れれば、めっちゃ良くなりそうです。
さっさと整備して、キハ283やキハ261と並べて走らせたいですね♪
それでは、また。
土曜日のお買い物でまたも無駄遣い…いや、入線しました。
巷では500番台赤帯が発売中で多く話題に上ってますが、それを横目に古い製品のHET色です。なんで…?
某リサイクルショップで安かったからです(笑)
それにHETは何度か乗ってますしね。
気動車らしからぬ白ベースの車体が美しいですね♪
黄緑の部分に粘着剤的なヨゴレが…
希釈した無水エタノールで拭き取りましょう。もちろんゴシゴシとはやりません。
他のも同じようなヨゴレがありましたが、全部拭き取りました。
しかしこのHETの文字がかっちょええですね!
私的にはココが一番の見所です!
それにダミーとはいえカプラー周りのごちゃごちゃ感が厳つくて惚れ込みそうです♪
この車両だけ窓周りがグレーで、これがまた良いアクセントになってますね♪
BMTNにも非対応ですが、お金もないのでKATOカプラーでお茶を濁すつもりですから、言い訳にはちょうど良いですね(苦笑)
麦球なのは良いですが、妙に橙色で…
これは白色LED化が必須ですね。
これはライト周りをキチンと手を入れれば、めっちゃ良くなりそうです。
さっさと整備して、キハ283やキハ261と並べて走らせたいですね♪
それでは、また。