こんばんは。

日曜の朝に少し散歩してたら…

イメージ 1

青虫くんに出会いました。
車道に出ようとしてたので、少し引き戻してやりました。
んー田舎って良いですね~♪

で、そのあとは実家で入線整備してました。

イメージ 2

銀座松屋の鉄道模型ショウの特価品で購入した、MicroAce 713系です。
休み前は触れなかったので、ここで整備です。

イメージ 3

とりあえず車体を分解します。
前照灯は麦球で交換対象ですが、さすがにはんだごてもLEDも持ってきてませんので、これは後日ですね。

イメージ 4

M車の集電板です。おーガッツリ汚れてますね~
さすが“実績の”MicroAce(苦笑)

イメージ 5

台車周りはグリスが乾ききってカラカラでした。

これではマトモに走りませんわね(汗)

イメージ 6

いつも通り通電パーツの洗浄とギヤ周りの清掃をしました。これで組んでいきます。
室内灯は、以前に作っておいたのを実家に持ってきてました。

イメージ 7

イメージ 8

カプラーは贅沢にも全車BMTNカプラーを装備しました。
なにしろスカート周りがスカスカなので…
少しカプラーのフタの板をカットすることで、ちゃんと収まるようになりました♪

全てのカプラーをBMTN化したのは…

イメージ 11

イメージ 12

先に入線整備した105系のように、運転台側の連結面間隔と非運転台側の連結面間隔に大きく差が出るのを避けるためです。
こちらもついでに非運転台側のカプラーもKATOカプラーから交換しました。

イメージ 13

しっかり詰まりました~
しかしコストがかかりますね(汗)

イメージ 9

イメージ 10

本題の713系に戻って、連結面間隔はどちらも充分に詰まりました。いつも思いますが、さすがに高いだけのことはありますね。

これで整備は一通り終了です。
あとはライト周りの更新だけです。

それでは、また。