2021年08月

こんばんは。

忙しかったりネタが無かったりで、しばらく更新してませんでしたので、久々の記事になります。
世の中ではCOVID-19の拡大で緊急事態宣言が継続・拡大してますが、幸いにも貸しレさんへの休業要請は今のところは出てないようで、先々週末と先週末の予約は何とか無事に残ってくれたので、走らせに行ってきました。

IMG_20210829_133855

しかしいつの間にか道路に馬がいます・・・危ない危ない(笑)

IMG_20210829_133912

そして判りにくいですが線路脇の茂みに豚が・・・最近の動物の迷い込みニュースでも反映されてるんでしょうか(笑)

IMG_20210829_133935

さて、今回のテーマは国鉄特急電車として、赤とクリームの国鉄特急色を走らせてきました。
まずは157系特急“あまぎ”と181系特急“とき”を。ボンネットはもちろんですが、特別準急用として作られた157系のデザインも美しいですね。

IMG_20210829_133947

しかしこの国鉄特急らしからぬ増結形態(笑)
個性的な車両でしたね。

IMG_20210829_134019

続いて183系0番台の特急“あずさ”と381系特急“しなの”。先程とは一転して貫通形同士の離合を楽しみます。

IMG_20210829_134034

名古屋に向かう“しなの”と東京に向かう“あずさ”が塩尻駅で並ぶ光景なんかも想像してしまいます♪

IMG_20210829_134114

最後は485系100番台先頭の特急“はくたか”と、200番台の特急“しらさぎ”を。
国鉄特急と言えば485系ですもんね!

IMG_20210829_134130

夜景でもバッチリええですなぁ♪

と、今回は昼行電車特急にしましたが、今度は寝台特急もやりたいですね。気動車特急は何度かやってますし。その前に先々週末の記事を書き忘れてました・・・そのうちまた記事にします(汗)
それでは、また。

こんばんは。
先日の夢空間さん記事でネタばらしした入線車両、第3段。これで隠し財産は最後です(笑)

IMG_20210810_223006

IMG_20210810_223022

GreenMax 30824&30826 阪神1000系「“たいせつ”がギュッと。」マーク付 基本&M無し増結セットです。ご覧の通り増結は2セット導入し、10両フル編成を組めます。
もちろんコレも予定していた近鉄祭り遠征の為の入線で(笑)、春先には既に導入してました。

IMG_20210810_223040

とりあえずちゃぶ台へ。19m級とはいえ10両あると迫力ありますね♪
そして阪神らしからぬ洗練された現代的風貌が、カッコ良くも見慣れない感もあります(笑)

IMG_20210810_223057

まずはお顔。9000系と同じくブラックフェイスが精悍ですね。そしてやはりこちらも奈良側の先頭車は電連付き連結器のためスカートに大きな切り欠きがあります。

IMG_20210810_223122

しかしこの“たいせつ”がギュッと。マークの印刷がキレイですね。さすがGreenMax、外面に関わる箇所は良い感じです。

IMG_20210810_223137

9000系ではフラフラだったパンタのシューが、こちらではバッチリ安定してます。やっぱり個体差なんでしょうかね・・・

IMG_20210810_223216

横から見ると、9000系とは窓の処理が変わってますね。あちらは3連窓風でしたが、こちらは2連窓風で、よりスッキリした感じがします。
あ、こちらも室内灯は自作の白色ベースにしてあります。

IMG_20210810_223232

IMG_20210810_223251

前照灯はこちらもLEDが幕用と共通なので、前照灯用のプリズムに着色して電球色っぽくしてます。
そして種別表示灯は相変わらず片側消灯しにくい構造で…(涙)
こちらは種別を「快速急行」にしてるので、消灯できなくても問題ありませんが、ここは近鉄に絡む車両は何とか出来るようにして欲しいところです。

さて、これで隠し財産も全部オープンにしました。
しかしCOVID-19&誰かさん達の失策のおかげで、遠征はおろか走らせに行くことすらままなりません(涙)
先日、半ば駆け込みで走らせましたが、もっと心置きなく運転を楽しみたいものです。
それでは、また。

こんばんは。

先日の夢空間さん記事でネタばらしした入線車両、第2段です。

IMG_20210809_223650

IMG_20210809_223703

GreenMax 30842 阪神9000系 “たいせつ”がギュッと。マーク付です。6月の再生産品を入線させてました。もちろん近鉄祭りのためで、鉄コレ京都市交10系とあわせて「大和西大寺」狙いです(笑)

IMG_20210809_223716

まずはちゃぶ台へ。阪神車と言えば赤胴車、青胴車ですが、そのイメージとはずいぶん違います。これもステン&アルミの影響でしょうかね。

IMG_20210809_223729

さてお顔。既に整備済で幕シールや運転台側カプラーのBMTN化は済ませてあります。
尼崎で増結の際は奈良側に増結するため、そちらはスカート開口部が大きく(模型では分割)、電連付の連結器が付くので、意外と表情に差が出て面白いですね。

IMG_20210809_223847

側面は、ステンレス車の質感がちゃんと出てます。まぁ最近の車両の模型化でこの辺の質感を出す技術が無いと苦しいでしょうけどね。
ちなみに室内灯は自作の白色品を装着しました。

IMG_20210809_223902

屋根上ですが…パンタのシューがけっこうフラフラで安定しません(涙)
他では安定してるモノもあり、これは個体差なんでしょうかね。バラツキが大きいならちょっと悲しいですが、その辺はもっと数を見ないとわかりませんね。

IMG_20210809_223917

IMG_20210809_223932

前照灯と尾灯です。
それぞれ白色LEDでしたが、電球色に交換すると幕まで電球色になるので、前照灯用のプリズムに着色して対応しておきました。
幕は「区間準急・大和西大寺」としましたが、種別表示灯を左側だけ点灯にするのが構造的に厳しくて、泣く泣く目をつぶるコトに(涙)

しかしこの短い車体が、デカくて長い車両の近鉄に乗り入れるわけですからね。面白いものです。
それでは、また。

こんばんは。

昨日記事でUPしました通り、少し前に入線してました。相変わらずの近鉄沼どっぷりです。

IMG_20210809_154431

IMG_20210809_154442

KATO 10-162 近鉄21000系アーバンライナー。ご覧の通りかなり古いモデルですが、近鉄の歴史の中で外せない車両ですので欲しいと思ってて、今回価格・コンディションとも良いタマが出てきたので無事?入線となりました。

IMG_20210809_154455

まずはお顔から。実車は私が学生時代に衝撃デビューしましたが、それからもう30年以上経つんですね。でも今でも洗練された美しいデザインです。
そして模型の方も古さを感じさせない良い外観です。

IMG_20210809_154528

回送運転台もちゃんと作られてますね。MicroAceならここのライトも点灯させそうですが(笑)

IMG_20210809_154603

横からプロポーションを見ても、古いモデルには思えない良い感じで、2,3年前にTOMIXから出たPlusと比べても遜色ないように思えます。
そして室内灯標準装備という贅沢仕様! しかし麦球仕様なのが古さを感じさせます(苦笑)

IMG_20210809_154552

そして前照灯&種別表示灯…黄緑!気持ち悪っ!(爆沈)
当時はこんな色のLEDしかなかったと思われますが、この異様な状態を見るとLEDなら何でも良かったんかい!と突っ込みたくなります(汗)
早速、マトモな色のLEDに交換しましょう。

IMG_20210809_154643

IMG_20210809_154655

って何やコレ(汗)
前照灯用はともかく、もうひとつは電気の極性が変わると発光色が変わるという…まぁこうしないと構造的にフル点灯出来ないですが…

IMG_20210809_154721

そしてその2色LEDをよく見ると、初めて見る足が三本なシロモノ。さて、どうすればいいでしょう…現物を基板から外して電気を流して確認しつつ、しばし考えを巡らせて…

IMG_20210809_154731

結果こんなのを作りました。
三本足LEDの構造に合わせて、真ん中がカソード、両端がアノードになるように電球色と赤色のチップLEDを配しました。

IMG_20210809_154742

これを三本足LEDの跡地に接続して、車体に組み込みました。

IMG_20210809_154756

IMG_20210809_154808

おー♪爆光になりましたがバッチリです♪
まぁ種別表示灯用を白色+オレンジ着色すればなお良かったかもしれませんが(汗)

IMG_20210809_154823

そして室内灯も自作の白色ベースに交換です。麦球仕様だと場末のキ○バレーにしか見えませんしね(苦笑)

あとは通電パーツの清掃やM車への注油をして、入線整備も完了。デビュー走行も快調でしたし、これから活躍してもらいましょう。
それでは、また。

こんばんは。

前回更新時は世間では五輪開幕とか言ってましたが、それももう終わります。まぁ全くTV中継も見てませんでしたが。

そんな中、緊急事態宣言がまたぞろ発令されて、盆休み中に予定していた日帰り関西遠征をキャンセルせざるを得なくなり、遠征車両の最終チェックのつもりだった先週末の夢空間さんでの一人運転会も、遠征代わりの運転になりました(涙)

もちろん遠征予定だったのは近鉄関連ばかりでしたが…

IMG_20210808_194234

まずは21000系アーバンライナー&アーバンライナーPlus。って更新前なんて持ってなかったハズですが…ハイ、遠征に向けて中古のKATO品を導入してしまいました(苦笑)

IMG_20210808_194249

そしてアーバンライナーと並ぶ5200系急行。後ろには2410系2両を繋いだ、近鉄によくあるパターンの6連です。

IMG_20210808_194311

1026系10連の大阪線快速急行と、先日入線した12410系特急も。後ろに22000系2両をぶら下げてますが、この並びこそザ・近鉄ですね。

IMG_20210808_194334

そして鶴橋~布施をイメージして、奈良線に乗り入れた阪神9000系区間準急と並べます。
…って阪神車なんか持ってましたっけ?
これも遠征のために先々月に購入、隠し持ってました(苦笑)

IMG_20210808_201905

そして奈良線9820系急行と並ぶ阪神1000系快速急行…これも春先に購入、隠し持ってました。しかも増結2両×2セットを加えた10両で(爆)

IMG_20210808_201924

最後は22000系ACEの4×2連と9820系で締めました。
新しい近鉄の顔…といっても登場してからもうずいぶん経ちますけどね。

こんな感じで楽しめましたが、夢空間さんもまた休業になる可能性が高く…というかお盆明けの予約が一旦キャンセル扱いになりました(涙)
お店の判断はやむを得ないと思いますが、それよりもロクな事をしない「エラいらしい方々」には…(溜息)

あ、隠し持っていた車両たちに関しては後日あらためてUPします。それでは、また。

↑このページのトップヘ