2020年08月

こんばんは。

前回記事のTrainBleuさん訪問の続きです。
…と、その前にブレイクタイム。

IMG_20200829_180620

TrainBleuさんに来れば、やっぱり出前を取って、列車の走る様子を見ながらご飯を食べたくなります(笑)
今回は玉子丼&もり蕎麦のセットで楽しみました♪
次に行くときは中華系もいいなぁ♪

IMG_20200829_180735

さて、引き続きローカル線を楽しみます。今度は富士急行の2000系“フジサン特急”を。ちゃんと3連で走らせるにはピッタリの雰囲気です♪

IMG_20200829_180752

IMG_20200829_180853

いや、ホンマに似合ってます。やっぱりこのローカル線レイアウト、堪りませんわ。

IMG_20200829_180916

ここでローカル線を同行の方にお任せし、もうひとつ走らせたかった路面線へ(笑)
エンドレスではないリバースレイアウトなので、走らせっ放しというわけにはいきませんが、いつもお邪魔する夢空間さんの路面線とはまた違う情景と面白さがあります。
早速、広電5000系「グリーンムーバー」から投入。クネクネ曲がる5連接の車体が良いですね♪

IMG_20200829_181025

IMG_20200829_181053

そして富山ライトレールTLR-0600形0605「とやまグリーントラム」。併用軌道も専用軌道も似合う、うちの路面電車のエースです。
川沿いの桜並木の横を走る姿が艶やかで良いですね♪

IMG_20200829_180941

そして叡山電鉄700系「ひえい」。
ハイ、先日千葉県内の某チェーン店で中古の鉄コレを見つけ、何となく買ってしまいました。
しかしこの車両の点灯化は難儀しそうです…

こうしてたっぷり4時間、素晴らしいレイアウトを堪能させて頂きました。同行のお二人も楽しめた様子で、またぜひご一緒したいと思います。
それでは、また。

こんばんは。

久々にお邪魔してきました。東京・熊野前のMODEL TrainBleuさん。約1年ぶりです。
こちらのレイアウト、貸切前提なのでなかなか行く機会が作れなかったんですが、以前に某所で知り合った方が興味を持たれたこともあり、今回3人でお邪魔できました。

IMG_20200829_180211

IMG_20200829_180227

いやー、相変わらずよく作り込まれたレイアウトです。複雑なポイント操作を要する、高めの難易度ではありますが、それに慣れると細やかで美しい情景を楽しめる、良いレイアウトです。
今回、私がお借りしたのはローカル線。過去2回の訪問時では使ったことが無い路線ですが、地方の電化私鉄の雰囲気がする路線で、走らせる車両のイメージは湧いてました。

IMG_20200829_180322

IMG_20200829_180347

というわけでまずはC11+旧客4両で、大井川鐵道のSL急行“かわね路”号風に。
鉄橋も桜の木もよく似合います♪

IMG_20200829_180406

IMG_20200829_180421

そして同じくC11が5両に減車した「サロンExp.東京」を牽引。これ、某有名鉄道雑誌の創刊200号記念で東京~金谷~千頭で運転された記念ミステリー列車風にしました。HMはさすがに作れませんでしたが。
で、肝心の大井川鐵道の電車は1両も無しです(苦笑)

IMG_20200829_180447

次に線区を変えて、475系急行“立山”を…でも3両です。ハイ、富山地鉄乗り入れ編成です♪

IMG_20200829_180546

更に富山地鉄乗り入れといえば名鉄キハ8000形の特急“北アルプス”を。こちらも3両での乗り入れです♪

IMG_20200829_180602

しかしさすが国鉄と名鉄の優等列車、3両かつ小駅に停まっていても優美で美しいです♪
ちなみにこちらも、富山地鉄車は一両もありません(苦笑)

と、ここで前半戦終了。
TrainBleuさんにお邪魔したときの「お約束」(笑)に続いて後半戦に入りますが、それは次回記事で。
それでは、また。

こんばんは。

そういえば先週末に少し秋葉原に寄ったときに買ったままでした。

IMG_20200828_212931

IMG_20200828_212943

KATO 602 キハ20。ご覧の通り、ン十年モノです。たまたま某店の中古の棚に転がっていて、500円なら遊びで良いかと、つい買ってしまいました。
しかし同じお店の袋入りジャンクの方が高かったりで、よく判りません(笑)
ま、この時代のになると、値段なんてテキトーでしかないのかもしれません。

IMG_20200828_212954

IMG_20200828_213005

いやー懐かしいですね。子供の頃、お小遣いで買えるNゲージはコレくらいしかなくて、よくこれで遊びましたよ。そしてウチには動体保存と称して、同じキハ20の首都圏色が稼働してます。
ディテールは甘かった当時の、更にローコストグレードですので、今のTOMIXのHG品等とは比べ物になりません。が、幼少期の記憶とは大したもので、今でも「これぞザ・キハ20」と思ってしまいます(笑)

IMG_20200828_213017

で、こちらも動体保存予定ですが、この傷みまくった車輪だけはいただけません。ライト類はもちろん非点灯で、室内灯も装備予定はないので、構わないといえば構わないのですが、やっぱりきれいな車輪に替えてやりたいですね。

IMG_20200828_213027

というわけで、手元にあった黒色車輪を履かせました。オリジナル状態ではなくなりますが、足元も締まりましたし、私はこれでOKです。

このキハ20、M車もT車も同じ設計なので、たまに首都圏色とボディを入れ換えて遊んでもいいかも、ですね。
それでは、また。

こんばんは。

前回記事で突然駅そばを取り上げましたが、実は続きがありまして。神田駅で食べた国産海苔そば、美味しかったんですが一杯では足りず(笑)、もう一杯食べに行こうと。
仕事も早く終わったことですし、少し足を伸ばして、と。

IMG_20200827_142251

上野で常磐線に乗り換えて我孫子駅まで。関東の駅そば好きの方には有名ですよね。

IMG_20200827_142308

はい、弥生軒さんです。昔から我孫子駅にある(と思う)、独立系のお店ですね。今回は列車が到着した1,2番ホームにある6号店さんに入りました。

IMG_20200827_142320

旧NRE系とかの大資本店と比べると、メニュー数は少ないですが、基本はしっかりと押さえてありますね。そしてやはり左側のデカい押しボタンの「名物」…もちろんコレがお目当てです。

IMG_20200827_142332

我孫子駅名物、から揚げそば。から揚げ2個入りで600円。から揚げ1個入りだと440円になります。
てか、から揚げデカっ!

IMG_20200827_142344

そして重っ!
このボリューム、やはり食べ応えがあります。唐揚げは熱々ではない分脂っこく感じますが、かぶりついてると「肉を喰ってる」実感が湧いてきます。そして少し酸味のある汁に浸すと不思議と食が進みます。麺は普通の茹でソバですが、これは唐揚げを食うためのメニューですし、美味しかったです♪
ま、以前にも一度食べてるんですけどね。

IMG_20200827_142359

そして帰りは常磐緩行線から乗り継いでいきます。
しかし千葉県で小田急車は、まだ私には違和感がありますね~

しかし満足の一杯でした。もっともさすがに唐揚げ2個は少し胃にもたれましたが(苦笑)
それでは、また。

こんばんは。

暑い日が続き、メタボ真っ只中の私でも食欲があまり湧かず、在宅勤務時の昼食は、冷凍ソバとパウチ山菜を使っての山菜そばが週に4回くらいになってます(苦笑)
これがまた、駅の立ち食いの味と似ていて、そう思うとやたら駅そばが食べたくなってきました(汗)
で、ちょうど今週の出勤日の帰りに、早速駅そばを食べに(笑)

IMG_20200826_182852

寄ったのは会社から程近い、神田駅構内の「そばいち」。JR東日本フーズ…要は昔のNRE系。決して悪くはありませんが、昔の立ち食いの雰囲気は微塵もなく、小綺麗なお店です(涙)
少し前までは、神田駅構内にも独立系の、お世辞にもキレイとはいえない立ち食いがあって、そのボロい雰囲気が好きだったんですがね~

IMG_20200826_182904

食品サンプルも市中のお店よろしくキレイに陳列されてます。ま、メニューのなかの、ほんの一握りですが。

IMG_20200826_182915

券売機で目に留まったのは「国産海苔そば」なるもの。510円は微妙に高い気もしますが、想像上の海苔の香りに負けて注文。
出てきたのは、あおさと鰹節がたくさん乗った汁そば。確かに香りは良いし、食べたときの鰹節の味が、関東風の甘めの汁にさらに追い討ちをかけてきて美味しいです。が、どうせ「海苔そば」を名乗るなら、鰹節を抜いて焼き海苔を2枚くらい足してくれたら、いろんな海苔が楽しめるんですけどね。惜しい!

しかし以前から駅そばは好きですが、何か食べ歩きっぽいことでもしたくなってきました(笑)
まぁブログ記事のネタ不足でもありますし、時々こんな記事も差し込んでみたいと思います。
それでは、また。

↑このページのトップヘ