2019年12月

こんにちは。

今年もいよいよ半日を残すのみとなりました。
消費増税のせいで、ただでさえお高い鉄道模型がまた高くなり、辛いですね。
そして個人的にも、色々とヘロヘロになって模型を弄るモチベーションも上がらない不完全燃焼な年でした(涙)

さて、今年の私の模型関係の総括です。
12月に毎年恒例の棚卸しをした結果…細かい購入数や所属両数は相変わらず内緒ですが(笑)、購入両数は過去何年かの中で最低、昨年比半分を大きく下回ることになりました。
メーカー別には新幹線車両の増加によるTOMIX比率の上昇、そして鉄コレの大幅増(笑)が特徴的な年になりました。まぁ鉄コレは数自体はめちゃ少ないですが。

では、今年入線した車両の中で、個人的に印象に残った上位10選を。

IMG_20191225_004742

10位はKATO EF16です。10系で揃った編成美が素晴らしい寝台急行“天の川”再現のため探し始めた矢先の再販アナウンスが有り難かったです。
KATO製ならではのスムーズな動力性能で、補機として使いやすいのも良いですね♪

IMG_20191225_004915

9位はTOMIX EF65-1000 & 24系“さよなら銀河”です。
24系“銀河”は就職で上京した20代に、関西への帰省でいつも使っていた、ある意味私の「青春の列車」(臭っ)で、このセットはずっと中古の出物を探し続けてました。

IMG_20191225_010050

8位はKATO クモハ42です。
「突発性飯田線病(笑)」の延長で、飯田線に関係ないのに買ってしまったんですが、実車を小野田線・本山支線で乗ってますしね。しかもその時の「とあるご夫婦との出会い」がとても楽しく印象的でしたので、それを思い出せて嬉しくなる車両です。

IMG_20191225_003758

7位はKATO 2000系です。
これは待っていた方は多かったでしょうね。私もプレミアの付いたMicroAce製に手を出しつつも待っていた車両でした。四国の乗り鉄でかなりお世話になった車両ですしね。
あとはN2000系やその量産先行車を大いに期待したいです。

IMG_20191225_005540

6位はMicroAce 京阪800系です。
これは思い入れというよりも、「夢空間」さんの路面線を使うためのネタで仕入れたんですが(笑)、買ってみると良くできていて…わざわざ先日の帰省ルートに無理矢理組み込みました(笑)

IMG_20191225_005037

IMG_20191225_005057

5位はTOMYTEC鉄道コレクション キハ127系&キハ126系です。
この車両は実車云々と言うよりは、灯火類の点灯化加工で「鉄コレ地獄」を見せられた、「模型的に」思い出深い車両となりました(苦笑)
いやーもう二度とやりたくないです(汗)

IMG_20191224_032541

4位はKATO 475系です。
子供の頃に憧れた北陸電車急行のフル編成。付随車には車体側の集電板すらない頃の古いモデルで、電飾化のための集電板自作が面倒でしたが、憧れた列車・車両だけに整備が終わって走り出したときは嬉しかったです。

IMG_20191224_032611

3位はTOMIX キハ58形“ちどり”です。
今の鉄道路線で最も好きな木次線・芸備線に絡む列車で、実車も備後落合止まりにはなってましたが乗りましたしね!
色々と思い入れの強い車両だったので、欲しかったんです。

IMG_20191225_005001

2位はTOMIX 0系2000番台です。
元々模型を再開する際に「新幹線には手を出すまい」と決めてたのは去年崩れ去りましたが、その前から0系だけは例外として欲しかった車両です。
手放す人が少ないのか、なかなか見かけませんでしたが、ようやくの入手して、改めてそのカッコよさに惚れました。

IMG_20191225_004023

そして1位は…これしかないです! KATO 165系急行“佐渡”です。元々スルー予定だったのが、いろんな方のblogでのインプレッションを見て…しばらく我慢したのですが結局衝動買い(苦笑)
しかしその出来の良さと13両の迫力にはイチコロでやられました。今年私が買った模型では随一の出来映えだと思います。

さて、今年一年、ありがとうございました。Yahooブログが閉鎖されてLivedoorブログに引っ越しさせて頂いたり、モチベーションの上がらない日々が続いたりしましたが、はたして来年はどうなることやら…
では皆様、良いお年をお迎え下さい。

こんばんは。

年末もいよいよ押し迫ってきました12月30日、毎年恒例となりつつある年末運転会を「かしましハウス」さんにセット頂いて、京都の「三光堂」さんにお邪魔しました。
今年は「かしましハウス」さん、「新幹線好き」さん、そして山の神の力で急遽参戦可能になった「yasoo」さんとのセッションに♪
…何が「山の神」か、ですか? それは今回のテーマが「峠を走る列車」でしたので(笑)

IMG_20191230_150152

IMG_20191230_150411

うちで峠らしいのと言えば、本務機D51+後補機9600の夜行急行“大雪”…やっぱり旧客かい(苦笑)

IMG_20191230_150625

更に碓井を越える夜行急行“越前”、牽引機は…

IMG_20191230_150636

EF62を…って、こんなの持ってましたっけ?
しかもエラく汚れてます…
えぇ、実はblogでお世話になっている「EH樂太郎」さんに製作頂いた「スローガン機関車・スローガン消去後」の姿で、この日のために夏頃から隠し持ってました(笑)
入線記録は年明けにでもあらためて。

IMG_20191230_150723

yasooさんはJTと489系を中心に攻めてこられます。
というか、一歩間違えると「サロンExp東京祭」になりかねない状態に(笑)
IMG_20191230_150758

「新幹線好き」さんは、西の峠の雄、セノハチ越えですか!
EF67の他にもEF210-300や115系黄色単色、227系とか、さすがのラインアップですね~

IMG_20191230_150901

「かしましハウス」さんは以前に作られた渾身作、パノラマExpアルプスへのEF63連結を。
当時はかなり苦労されてましたよね。

IMG_20191230_151109

こちらも「峠」らしく、旧客を組み替えたうえで本務機EF58上越形に前補機EF16を構えた寝台急行“天の川”を。

IMG_20191230_151145

IMG_20191230_151158

更に同じ上越国境を越える181系特急“とき”と165系急行“佐渡”を。
特に“佐渡”は迷いまくった挙げ句に買って、結果大当たりな、今年一番思い出に残る入線でした。

IMG_20191230_151228

と、高架線に目をやると、前日乗ったばかりの京阪大津線系統の800系と600系が、「新幹線好き」さんの手で走ってます…おぉ!また乗りに行きたいです~

IMG_20191230_151244

運転会も終盤戦となり、峠とはあまり関係ありませんが87系“トワイライトExp瑞風”を。

IMG_20191230_151258

IMG_20191230_151310

更に鉄コレ地獄という「峠」を乗り越えて改造したキハ127&キハ126を。
IMG_20191230_151638

そして同じく地獄を味わった鉄コレ113系3800番台…ってコレもblog初登場で、隠し持っていたヤツです(笑)
しかも加工に必死で、工作時の写真を撮ってなかったので、入線記事&工作記事は書きませんが、ご容赦下さい。

IMG_20191230_151342

そして最後に集合写真を♪
しかし皆さん、どんなテーマでも見事にこなされる懐の深さをお持ちですね。実は今回、テーマ設定の提案者の某氏がお仕事で来れなかったんですが、その残念感を吹き飛ばす楽しい「走らせ納め」になりました。
ご一緒させて頂いた皆様、そして某氏も、また来年もよろしくお願いします!

IMG_20191230_151402

そして帰宅時、京都から乗った特急が12200系の旧塗装。まだ残ってたんですね♪
今年最後の乗車列車がこの列車で、良い「乗り納め」になりました。
それでは、また。

こんばんは。

29日に関西に帰省しました。いつもなら帰省当日に「かしましハウス」さん達との運転会に京都で下車するのですが…

IMG_20191229_090805

ハイ、今回も京都、時刻は8時40分頃です(笑)
ちなみに6時20分発の“のぞみ”の自由席のために、6自前に東京駅へ。一人なのでヨユーで座れました♪

IMG_20191229_091039

IMG_20191229_091315

が、今回は西大路駅へは向かわず、117系で湖西線へ。しかしTOMIXの確信犯リーク、KATOのリニューアル正式発表と、ここに来て117系がアツくなってきました。…私?とりあえず両方欲しいですね(笑)

IMG_20191229_095940

そして湖西線を比叡山坂本駅で捨て、本日の目的、京阪石山坂本線の坂本比叡山口駅へ♪
京阪山科以東の京津線・石山坂本線は初乗車です♪

IMG_20191229_095855

比叡山坂本駅から坂本比叡山口駅に行く途中で、久々に気持ち悪いセブンイレブンの看板発見(笑)
門前町の雰囲気を壊さぬよう、との配慮でしょうか。

IMG_20191229_095950

しかし石山坂本線、恐るべき実力の持ち主ですよ。
こんな鄙びた古風な雰囲気や人家の裏みたいなところも走りますし…

IMG_20191229_104823

IMG_20191229_104839

びわ湖浜大津駅手前では併用軌道も出てきますし、駅へのアプローチが併用軌道から直接というダイナミックさもあり…

IMG_20191229_104920

終点の石山寺駅は瀬田川沿いの静かな雰囲気ですし。
いや激萌えですよ、この線! 奇声を上げたくなるくらい素敵な路線で…

IMG_20191229_104932

折り返しは80系復刻塗装な700系でしたが、予定の浜大津駅を一駅乗り越して、三井寺駅で下車。

IMG_20191229_121432

IMG_20191229_121445

IMG_20191229_121503

そして浜大津駅まで歩きつつ撮り鉄まで(笑)

IMG_20191229_121552

そして浜大津からは京津線へ。ここも併用軌道あり、更に逢坂山越えの最大61‰にもなる連続勾配あり…

IMG_20191229_121606

ほら、駅のベンチも最初から傾くように作ってありますし(笑)
こちらも万歳三唱したくなります♪

これで烏丸御池~京都に出て、新快速で今度は新大阪へ。まだもうひとつ、今回は目的がありまして。

IMG_20191229_142532

おおさか東線の新規開業区間・新大阪~鴫野の乗車です。車両は関西線で乗り慣れてる201系なので面白味はありませんが、淀川橋梁とか見所はありますね♪

そして残念なのはこれ。
IMG_20191229_150730

実は和歌山・桜井線の227系1000番台に乗りたかったんですが、王寺で1時間近く待つことになるので、諦めました(涙)

まぁでも、京阪の大津線系統があんなに楽しいとは…久々に充実した乗り鉄…あぁ違った、帰省でした(笑)
それでは、また。

こんばんは。

年内の仕事も金曜で終わり、土曜は早朝から所用のため車で出かけ、昼に帰宅してからは掃除洗濯と、ドタバタでした。そして夕方は「夢空間」さんへ。先週は「関西快速・現代版」でしたが、今年最後の一人運転会となる今週は、国鉄な関西快速…というか大好物で締めました。

IMG_20191228_235532

その前に、遅くなりすぎましたがメリークリスマス♪
「夢空間」さんの小ネタはいつも癒されます。

IMG_20191228_235408

さて、前半戦は大好きな153系新快速の並びから…と思いきや、低運転台車を忘れてしまい(涙)、急遽代打の113系阪和新快速を。
でも青帯新快速はいつ見てもシビれます♪

IMG_20191228_235431

当然、117系新快速も運用へ。まさに新快速黄金時代です♪

IMG_20191228_235447

IMG_20191228_235459

そして京阪神快速といえば113系湘南色も忘れてはいけません…って、こんなの持ってたっけ?
ハイ、年末最後に暴走しました(笑)
詳細は後日…というか来年に。

IMG_20191228_235608

と、隠し玉も出し終えたところで後半戦へ。今年最後は私にとって国鉄ではナンバーワン、いやオンリーワンな113系赤帯の関西線快速を2編成とも投入!
やっぱりコレを走らせないと年末という気になりません♪

IMG_20191228_235623

もちろんお供には101系&103系関西線仕様を。こちらも黄色の警戒帯がチャーミングです♪

IMG_20191228_235654

IMG_20191228_235710

そして快速と普通となると、通過線を使っての追い抜きシーンが堪りません♪
もう120%関西線です!(意味不明)

IMG_20191228_235754

夜景モードも当然関西線快速コンビで♪
デカ目の明るい前照灯に哀愁の尾灯に見惚れてしまいました。

これで今年の一人運転会は終了。来年はどんな感じで走らせましょうかね~
それでは、また。

こんばんは。

何だかあっという間に年末ですね。今年のお仕事もあと一週間を残すのみで、次の週末には帰省ラッシュも始まります。
…その前にXmasですか? 今の私には無縁で無関係ですが(涙)、まぁeveには手羽先焼きでも食べましょう(苦笑)

さて、毎年「一人運転会」の残り回数が少なくなると、関西の車両をガンガン走らせたくなりますが、今年も例に漏れず、ということで。

IMG_20191222_084528

JR化~現役の関西の快速列車で固めました。関西は「快速王国」といっても過言ではないですからね♪

IMG_20191222_084547

まずは関西の快速車両の礎とも言える117系の福知山線快速と、207系の福知山線~片町線快速から。
207系は通勤形ではありますが、見た目も性能も快速用近郊形に勝るとも劣らないと思います♪

IMG_20191222_084607

そして117系と離合する、後継車221系を新快速で。221系は本当に名車ですよ! 個人的には未だに一番好きな近郊形車両です。

IMG_20191222_084709

そして221系新快速と、更にその後継車223系1000番台の新快速を。223系も個人的には灯火類の処理がスマートな1000番台が一番カッコいいとおもいます♪

IMG_20191222_084726

221系は体質改善され…てしまいましたが、その美しさは健在ですね。もちろん我が愛しの大和路快速で。そして離合する223系は6000番台Wパンタ車の直通快速を。こちらは今は207系化されてしまいましたが、ほんの一瞬関西線を彩った名優です♪

IMG_20191222_084752

そんな223系6000番台と並ぶのは最新の新快速・225系。今でも221系や223系と比べると野暮ったくて造形美に欠けると思いますが、見慣れた感もありますし、性能と乗り心地は一級品ですね♪

IMG_20191222_084807

最後は223系2500番台の関空/紀州路快速を。転換クロスの2+1列シートは好きではありませんが、阪和線専用色といっていいグラデーション入りのブルー帯は秀逸です♪

都市近郊を中心に走る車両達ですので、在来線高架路線の「夢空間」さんの私鉄線の情景がとても似合います。それを贅沢にも2線借りで離合を楽しむわけですから…癒しというよりもダイナミックでエキサイティングでした(笑)
それでは、また。

↑このページのトップヘ