2019年09月

こんばんは。

IMG_20190922_131819

前回の旅の記事の続きです。伊豆箱根鉄道・修善寺駅に来て、目的の駅弁を無事確保しました。で、ここから帰路につくわけですが…

IMG_20190923_091810

目に入ったのは185系“踊り子”。E257系への置換えが予定されていて、個人的にはもう乗ることが無さそうなので、少し奮発して乗っておきましょう!

IMG_20190923_091836

乗ったのはサハの4番。思いっきり初期車で嬉しいですね~

IMG_20190923_091852

さすがに登場時の転換クロスシートは、とうの昔にリクライニングシートに交換されてますが。

IMG_20190923_091906

でもさすが185系、窓が開きます!(笑)
まぁ非常時の換気用でしょうね。これで全開でした。

IMG_20190923_091919

そして懐かしい洗面所♪
でも「熱湯注意」って…いや、熱湯なんて出ませんでしたよ。今どき熱湯出たらクレームの嵐でしょうよ(笑)

IMG_20190923_091941

で、たっぷり横浜まで185系の旅を楽しんで、そこから鶴見まで。はい、鶴見線に逸れてみました。

IMG_20190923_091956

しかし鶴見線ホームの雰囲気はレトロというかノスタルジックというか、いつ見ても良いですね♪

IMG_20190923_092011

お顔は変われど既に古参車両になりつつある205系ですら、あの駅には妙に不釣り合いに新しく思えます(笑)

IMG_20190923_092030

で、定番の海芝浦駅へ。昔、乗り潰しで初めて来たときと比べると来訪客が多くなりました。
で、ここの駅隣接の「海芝公園」で駅弁でも食べようと思ったんですが…

IMG_20190923_092043

「閉鎖中」(涙)
先日の台風15号の影響をここで喰らうとは思いませんでした(涙)

IMG_20190923_092055

仕方ないので、遠目に見える首都高湾岸線の「鶴見つばさ橋」でも見て癒されましょう…

IMG_20190923_092117

結局、海芝浦駅滞在は15分程度で、折り返して浅野駅下車。何か鶴見方面に向かう人の乗車がやたら多いんですが…どうやらこの近くで「ウチナー祭」というのをやっていて、その帰りの人たちのようでした。

IMG_20190923_092134

そんな人の流れとは逆方向に進んで扇町へ。相変わらず閑散としてるというか…

IMG_20190923_092157

屋根の張替え工事中とのことでしたが、骨組みだけの屋根に閑散とした駅…何か廃墟みたいな悲しい状態でした(涙)

IMG_20190923_092211

扇町から折り返して浜川崎で南武支線に乗換え。すっかり枝線廻りになってしまいました。大川支線だけは時間が合わずにパスしましたが…画竜点睛を欠きました。

IMG_20190923_092225

で、真っ直ぐ帰るのもつまらないので、尻手で南武支線から南武線「本線」に乗り換えて立川まで。南武線の各駅も良い風情なんですよね~

IMG_20190923_092236

そして立川から中央特快…というかフリー区間最後はホリデー快速で「ホリデーらしく」都心方面に抜けて帰宅しました。

しかしこの二週間、久々に電車に乗りまくりました。三連休の中日だからこそ…というか、昔みたいに休日は乗りまくる、なんて芸当は体力的にキツくなりました(涙)
でもまた機会をみつけて出掛けたいですね。
それでは、また。

こんばんは。

三連休中日の日曜日、家に閉じ籠ってると気が更に塞がりそうなので……

IMG_20190922_131819

またお出かけしました。

IMG_20190922_131549

しかもデジャビュ?先週に引き続き、またE233系スタートです。

IMG_20190922_131603

今週は185系は田町で見ました。しかも287系の背景付き。…はい、今度は西、東海道線を下ることにしました♪

IMG_20190922_131614

って、やっぱりいきなり「休日おでかけパス」の範囲外、熱海まで行ってしまいます。やっぱりあのパスは範囲が中途半端ですね(涙)

IMG_20190922_131634

ま、今回はJR東日本区間すら飛び出しますからね。

IMG_20190922_131644

三島まで来ました。ここに来た目的は…

IMG_20190922_131709

ハイ、駅弁(笑)
今回も駅弁狩りなお散歩なんです♪

IMG_20190922_131723

しかも駅弁でもないのに美味そうなもの売ってますし…いや、マジで美味かったです<=買ったんかい!

IMG_20190922_131751

そして更に進みます…JR ではなく伊豆箱根鉄道・駿豆線に♪

IMG_20190922_131840

が、居たのは風情のカケラもない元西武車(涙)
こんなとこまで来て首都圏の通勤車なんて見たくもありません。

IMG_20190922_131857

と、次発の電車が入ってきました。お、「いずっぱこ」オリジナルの3000系♪

IMG_20190922_131919

しかも国鉄チックな古い形状のボックスシート!
当然、1本オトしてこっちに乗ります(笑)

IMG_20190922_131806

そういえば、ここでも1日フリー切符を買いました。
なにしろ普通の往復運賃と同額ですからね。……ん?先週もどこぞで似たようなことがありましたね(笑)

IMG_20190922_131942

しかしこの辺まで来ると、田んぼも増えてのんびりした時間が流れますね~
とても「修善寺」という観光地に向かってるとは思えません(笑)

IMG_20190922_132008

そんなわけで修善寺着。早速…

IMG_20190922_132024

駅弁乱獲(爆)
いや、今日の本命はこっちで、先週の二の舞はゴメンだと電話予約までしておいたんです(苦笑)

IMG_20190922_132043

そしてふと売店を除くと、またまた素敵アイテムが…

IMG_20190922_132055

当然、買ってしまうワケでして(笑)

IMG_20190922_135142

IMG_20190922_135156

IMG_20190922_135209

IMG_20190922_135217

更に帰路の列車内で弁当2個食べてますし(笑)
しかし主目的のあじ寿司は、以前に食べた時から、全国でも1,2を争うと高く評価してましたが、もう一つの「わさび軍鶏めし」…何だこの美味さは!
軍鶏の脂、歯応えが抜群ですし、「付け合わせの椎茸わさび漬け和え」もまたうまい♪
恐るべし、修善寺の「舞寿し」さん。

と、今回はここで一旦終了。続きは後日に。それでは、また。

おはようございます。

昨日はいつもの「癒しタイム」から帰宅して夕食を食べたあと、バッタリ寝てしまいました(汗)
疲れてるんでしょうね~

さて、そんないつもの一人運転会ですが、今回は初心?に戻って「しらさぎ祭」を決行しました♪

IMG_20190922_074732

IMG_20190922_074745

まずは私の中では新鋭と言っていい683系、681系から。そういえば683系は増結をまだ用意できてないんですよね。そろそろ探さないと…(汗)

IMG_20190922_074756

IMG_20190922_074807

で、それ以外はオール485系かと思いきや、忘れてはいけない583系がありますね!
共に国鉄時代の貫禄ある長編成特急時代です♪

IMG_20190922_074839

IMG_20190922_074906

IMG_20190922_075006

で、ここからはJR時代の「青さぎ」と、パノラマ無しの国鉄色の共演。そして「青さぎ」パノラマ編成は以前の限定版と昨年の改良版を2編成♪
…でも「青さぎ」非パノラマ編成を忘れてくるという失態!(滝汗)
いや、持ってきたケースがC編成の空箱だったという…(涙)

IMG_20190922_074950

悔やんでも仕方ないので、パノラマ車を並べて離合を楽しみました。同じような編成がすれ違う様はリアルでいいですね♪

IMG_20190922_075025

でもコレはリアルではありませんが(笑)
でも“しらさぎ”編成ならではの楽しみ方ですね♪

まぁ今回、画竜点睛を欠くことにはなりましたが、やはり“しらさぎ”はええのぉ!と再認識しました♪
ラブですよ、LOVE!(笑)
それでは、また。

こんばんは。

IMG_20190916_152246

前回のふらり旅の続きです。

IMG_20190916_152525

小山から水戸線に乗り換えて、向かった先は…

IMG_20190916_152647

「休日おでかけパス」エリアの水戸線の端っこ、下館です。が、この駅名標…もうお判りですよね。

IMG_20190916_152659

関東鉄道常総線、今回唯一の気動車乗車です♪
首都圏で長く気動車に乗れるのは、ここと八高線くらいですし、ちょうど下館始発になるので、今回の旅に組み込みました。

IMG_20190916_152747

で、取手までの切符を駅員さんに頼んだら…一日フリー切符が(汗)
普通切符を買うより10円安いとは…まぁ全線乗り通す人なんて、趣味人だけなんでしょうね~

IMG_20190916_152803

しかし何ともローカル風情のある沿線&駅ですね♪
それにJR世代と同じ時期の気動車特有の軽やかなエンジン音と加速感がまた良くて…久々にヨダレが出てきそうです(笑)

IMG_20190916_152818

そしてローカル線に必須の、交換駅出口のスプリングポイント♪
しかしほとんどの駅が行き違い設備を持ってるとは、珍しいですね。

IMG_20190916_152832

で、心地良いエンジンの振動を感じつつ取手駅へ。

IMG_20190916_152845

常磐線で移動です。

IMG_20190916_152856

が、常磐線は我孫子で捨てて成田線へ。

IMG_20190916_152908

その前に我孫子の駅そばで唐揚げそば(笑)
てか、唐揚げデカっ!
私は一つで充分以上でしたが、メニューには2個入りとかありますし…(汗)

IMG_20190916_152922

そして成田へ。

IMG_20190916_155637

ここからは成田線&総武線で…

IMG_20190916_152936

千葉に行きました。
というのも、宇都宮での駅弁狩りが不完全燃焼だったので、切符の範囲で行ける、地元の駅弁業者さんが頑張ってる千葉駅で追加購入したかったんです(笑)

で、これで目的達成。あとは総武快速と地下鉄を使って帰宅しました。
いや~久しぶりに一日列車に乗りましたが、たまには楽しいですね。
それでは、また。

こんばんは。

もう三連休が終わってしまいましたね。ま、来週も三連休ですが。9月は有り難いですね♪
そんな三連休の中日の日曜日ですが、ふと思い立って久々に軽い鉄旅に行くことにしました。
もちろん目的はあります。

IMG_20190916_152246

使ったのはJR東日本の「休日おでかけパス」。便利といえば便利ですが、高崎・宇都宮・水戸まで到達しないのが中途半端ですね。昔の「ホリデーパス」もそうでしたが。
でも特急券を買えば新幹線&特急も使えます。

IMG_20190916_152259

なので早速特急…ではなく(笑)

IMG_20190916_152309

乗るのはE231の湘南帯車です。

IMG_20190916_152321

しかも私が乗ったのはE233(笑)
基本編成がE233、増結編成がE231でした。

IMG_20190916_152353

で、しばらく乗ってると湘南帯の205系が留置されていて…

IMG_20190916_152415

はい、到着したのは宇都宮です。いきなり「おでかけパス」の範囲外ですが、ちゃんと乗り越し分は精算しましたよ(当たり前)

IMG_20190916_152437

で、宇都宮に来た理由はコレ、駅弁です(笑)
ただ、元々お目当ての駅弁は4つあったんですが、ほとんど予約制になっていて「下野山菜弁当」以外は買えず(涙)
いずれリベンジが必要です(苦笑)

IMG_20190916_152728

その代わり…ではありませんが、宇都宮駅ホームの駅そばを(笑)
昔から変わらない地元業者さんのそばが懐かしいです♪

IMG_20190916_152456

さて、宇都宮からは折り返し。今度はE231のみの10両編成です。で、そのシート。E233の方がクッションが少し厚くて座り心地が良かった…というか改良されてたんですね。

IMG_20190916_152512

で、小山で下車。もちろん…

IMG_20190916_152525

水戸線に♪
久し振りです、コレに乗るのも。

IMG_20190916_152539

IMG_20190916_152550

とりあえずここで目的の駅弁のひとつだった「下野山菜弁当」を。やはり駅弁は電車の中で食べたいですしね♪
山菜たっぷりで、地味ながらも美味しい駅弁です。

IMG_20190916_152616

デザートには栃木県の名物、レモン牛乳♪
シャーベットみたいな味が良いんですよね~

IMG_20190916_152630

そしてチーズまで食べました♪

と、ここで旅の前半は終了。続きは次回に。それでは、また。

↑このページのトップヘ