こんばんは。
まずはキハ48男鹿線です。
穴あけも何だか少し慣れてきました…その油断が怖いんですけどね(汗)
幌が付くと厳つさが増しますね♪
あの「コストダウン基板」なので、室内灯の集電足をいつもの銅板ではなくスプリングにしています。
これで整備完了です♪
さぁ、まだまだ整備待ちがありますので頑張らなきゃ、です。
それでは、また。
まずはキハ48男鹿線です。
穴あけも何だか少し慣れてきました…その油断が怖いんですけどね(汗)
幌が付くと厳つさが増しますね♪
あの「コストダウン基板」なので、室内灯の集電足をいつもの銅板ではなくスプリングにしています。
これで整備完了です♪
さぁ、まだまだ整備待ちがありますので頑張らなきゃ、です。
それでは、また。