こんばんは。
とあるキッカケで未整備なのを思い出し、ようやく整備しました(苦笑)
整備のし甲斐があるとも言えますが…
車輪以外の通電パーツは全て酢漬け~水洗い~無水エタノール拭きのフルコース。更に台車集電板のピボット部は錐状の工具でグリグリ削ってキレイにしました。
先に入線整備済のスハネ16と合わせた減光仕様の室内灯で、明るさもちゃんと揃ってます♪
これで整備完了です。
そして今回のスハネ16で新たに考えていた編成が組めます♪
ただ、それを組むにはあと一つ、パズルのピースが足りません。それは…揃ったらまた記事にしますね。
それでは、また。
とあるキッカケで未整備なのを思い出し、ようやく整備しました(苦笑)
整備のし甲斐があるとも言えますが…
車輪以外の通電パーツは全て酢漬け~水洗い~無水エタノール拭きのフルコース。更に台車集電板のピボット部は錐状の工具でグリグリ削ってキレイにしました。
先に入線整備済のスハネ16と合わせた減光仕様の室内灯で、明るさもちゃんと揃ってます♪
これで整備完了です。
そして今回のスハネ16で新たに考えていた編成が組めます♪
ただ、それを組むにはあと一つ、パズルのピースが足りません。それは…揃ったらまた記事にしますね。
それでは、また。