こんばんは。
今宵はプチ加工…というか30000系ビスタカーを少し手直ししました。
そこで運転台の遮光をしました。
プラ板でキチンとサイズを測って遮光板を作るのが正しいのでしょうが、そこは素人の手抜き工作です(笑)
これならサイズが多少大きくて屋根に当たっても、ビニールテープが曲がるだけで、嵌まらないとかはありません。
なんという手抜き工事(苦笑)
まぁ素人の手抜き工事にしては充分な効果かと思います♪
さて、夜はまだ長いですし、他の車両でも弄りますか!
それでは、また。
今宵はプチ加工…というか30000系ビスタカーを少し手直ししました。
そこで運転台の遮光をしました。
プラ板でキチンとサイズを測って遮光板を作るのが正しいのでしょうが、そこは素人の手抜き工作です(笑)
これならサイズが多少大きくて屋根に当たっても、ビニールテープが曲がるだけで、嵌まらないとかはありません。
なんという手抜き工事(苦笑)
まぁ素人の手抜き工事にしては充分な効果かと思います♪
さて、夜はまだ長いですし、他の車両でも弄りますか!
それでは、また。