2016年03月

イメージ 1

(笑)

いや、朝は下り線、今は上り線です。

これから関東に帰ります~

今日のレポートはまた別途。

おはようございます。

イメージ 1

○○の壁ではありません(笑)
一晩走ってきました~

こんばんは。

この2週間で整備してきた車両達ですが、とりあえず稼働状態にすることを優先してきたため、カプラー交換を後回しにしてました。
まぁストックが無かった事情もありますが。

うちはコストの関係から、基本はKATOカプラーを標準にしてますので、昨日の会社帰りに仕入れて、今日まとめて作業しました。

イメージ 1

まずはカプラーの準備から。今回は電車ばかりなので、全て密連形です。
全部で30個分。何だか昆虫のコロニーみたいで気持ち悪い…(汗)

イメージ 2

イメージ 3

まずはTOMIX 381系スーパーやくもから。
上がアーノルド、下がKATOカプラーに交換後です。
車間に変化はありませんが、そこは期待してなくて、あくまで見た目のためですのでOKです。

イメージ 4

イメージ 5

次にMicroAce 201系 関西線です。
やはり上がアーノルド、下がKATOカプラー交換後です。
元のアーノルドで車間が詰まってることもあり、やはり車間は変わりませんが、良い感じです。

イメージ 6

イメージ 7

次はMicroAce 103系 関西線です。
上アーノルド、下KATOカプラーです。
こちらも201系と同じですねー

イメージ 8

次はこいつ。115系3000番台です。
色々問題のある方ですが、その検証は一旦おいといて

イメージ 9

これだけはBMTN化します。何だか訳もなくそうしたくなっただけですが(苦笑)
しかし間違えて首の長いTNカプラー2を買ってしまいました。その結果…

イメージ 10

はい、あまり車間は変わりません。まぁ元々アーノルドでも車間詰まってましたしね。

さて、明日は少し出掛けます。もちろん走らせるのが目的で、色々楽しみです♪

それでは、また。

こんばんは。

飲み会が続いた1週間が終わって、今晩ようやく纏まった時間がとれましたので、これを整備しました。

イメージ 1

KTR001 タンゴエクスプローラーです。
こちらも新品購入ですが、やはりライトは押し付けないと光らず、M車は通電はしてるものの動かない状態。
ま、古いモデルですから仕方ないですね。それに“実績”のMicroAceさんですし(苦笑)

イメージ 2

ちゃっちゃとバラします。おー見事に劣悪グリスが固着してますねー(涙)

イメージ 3

集電系もなかなかの惨状です。特にM車の集電板の汚れの酷さは特筆モノです。
まぁMicroAce製ではいつものコトですが(苦笑)

イメージ 4

はい、いつもの酢漬けコースで集電系を全て洗浄し、駆動系も清掃&グリスアップしました。
あとは製作した自作室内灯と併せて組み上げます。

イメージ 5

見事に復活です♪手で押さえなくても前照灯がちゃんと光ります(笑)
M車もスムーズに走るようになりました。
ちなみに前照灯はそのままで良い感じなので、今回はライト周りは無改造で。

イメージ 6

室内灯は電球色テープLEDに青色フィルムを二重に巻いて、色合いの変化と光量の調整をしました。
えぇ、美しいです♪ 車体の色と相まって良い具合です。

イメージ 7

カプラーは密自連のBMTNを奢りました。見事な車間です!
たった3両・4個分なので気軽に使えます。

調子さえ取り戻せば、当時のMicroAceさんの仕上げの良さが際立つ、素敵な車両になりました。
これも早く貸しレで走らせたいです。

それでは、また。

こんばんは。


今週初から、飲み会・残業をこなしつつ少しずつ進めてきた、この方の整備がようやく終了しました。

イメージ 1

285系0番台サンライズEXP.です。
夏にグレードアップ再販になりますね。値段も少しグレードアップしますが(苦笑)

新品ですが、購入したお店でのチェックではライト不灯、動作もギクシャクで、全バラ整備は必須でした。古い製品ですからね。

イメージ 2

予想通りボロボロの集電系です。3000番台の時もそうでしたが…
ちなみに動力台車周りも、グリスはカラカラ、集電系も汚れまくりでした。

イメージ 3

いつも通りパーツ洗浄から。導電パーツを酢に南蛮漬け→水洗い→拭き取り→無水エタノールで仕上げました。
集電板は更に耐水ペーパーで磨いて仕上げです。

イメージ 4

室内灯は先日作成しておいた電球色テープ仕様LEDですが、LEDの上にメンディングテープを貼り、オレンジマッキーで着色。
更に3000番台では未実施の、青いフィルムを巻いて、光を柔らかくする効果を狙いました。

イメージ 5

3000番台と並べてみました。
んー、あまり変化ないですね…LEDに差したオレンジがより強いか…

イメージ 6

前照灯はもちろん電球色LED化し、内側は導光体に黄色着色してフォグランプを再現。こちらは3000番台同様、綺麗になりました♪

イメージ 7

これで付属品取付を除いて整備完了です。いよいよ2編成併結の14連ができます!
んー楽しみです♪
しかしこの2セット、ロットが違うようですね。今、気付きました(汗)

さぁ、夏に出る改良版はどうなんでしょうか。
……お金があったら狙いたいですね(笑)

それでは、また。

↑このページのトップヘ