こんばんは。

金曜日の発売当日に買ってきました。

16640170017862

TOMIXのキハ55,26形です。M車確保のために98111のキハ55 2両セット。あとはT車単品で9462のキハ55×2、9461のキハ26×2、9463のキロ25、9464のキロハ25。総勢8両の入線です。
急行色の一段窓の再生産を首を長くして待ってました。タラコは急行には使えませんし、初期急行色は馴染みがない&ローカルに使えませんし、この色がキハ55系列では一番の万能選手と思います。

16640170017431

で、とりあえず全部ちゃぶ台へ。全部運転台付きで、全部同じ顔です…当たり前ですが。
元々準急用で短編成も多いからか、キロやキロハといった優等車両も珍しく運転台付きです。JTとかを別にすると、あとは一部特急形やマリンライナー用213系にクロがあるくらいでしょうか。

16640170016680

さて、そのお顔ですが、幌が付いてないとなんか気持ち悪いという個人の感想はさておき(笑)、TOMIXのキハ10、20、55のお顔はホンマに良く出来てますね。バランスが良いというか安定感があるというか…実車の雰囲気がよく出てます。

16640170584472

16640170584111

そしてTOMIXの鬼門、回り込み部の塗装ですが、買った8両の中にごく少しズレの見られるモノはありますが、問題ないレベルで仕上がってました。
最近のTOMIXさんは時々やらかしてくれてるようで怖いところもありますが、今回は充分満足できる状態でした…ある一点を除いては(後日書きます(汗))。

16640170140025

サイドビューも良いプロポーションです。クーラーユニットがないこともあって、スッキリしてますね。そして一段窓が優美で優等列車用らしく見えます。

16640170323177

小窓の一段窓が並ぶのはキロ25です。これ以降の急行用グリーン車は幅広めの2連窓ですし、小窓の一段窓は特徴的ですね。

16640170322556

合造車キロハ25は更に特徴的です。窓割からして普通車とグリーン車を足して2で割った構造です。
オロハネ10なんかもですが、新造車の合造車は見てて面白いです。

16640170139654

床下はいつものTOMIX気動車らしく、良い造り込みですね…おや?

16640170139373

運転台下のBMTNカプラーの構造、見たことない形ですね。カバーがないと脱落しないか不安になりそうです(笑)
そして台車の集電シューも新型ですね。

16640170323508

って、妻面側の台車の集電シューは従来の新集電の形…これいかに?
取説を見ると「前後で台車が違うので注意してね」的な文言がありますが、2エンジン・両側台車駆動のキハ55まで台車形式が違うのは?
と思いましたが、現物をよく見ると台車排障器の有無の違いでした。そういやユーザー取付パーツに台車排障器ありませんでした。

16640170690084

16640170689853

で、最後にライト回り。前照灯、尾灯ともいい感じですね。種別表示幕が無いので安心して電球色の前照灯を楽しめます。幕があると青プリズムか白LEDになってしまいますからね。

ともあれ、これでキハ58がまだ少なかった頃の急行編成や、一般型気動車と混結の普通列車を楽しめるようになり、遊び方の幅が広がります。地味な車両ですが、やはり万能選手ですね。
それでは、また。