こんばんは。

今月初に入線してましたが、気力が湧かなかったりバタバタしてたりしてるうちに、このタイミングになりました。

17009147006132

17009146998261

MicroAce A-7497 721系1000番台4両セット。そしてKATO 10-1554 701系1000番台 仙台色2両セット。
纏めてupします。
721系は今月初発売の新製品、701系は中古購入で、写真の通り既に721系のケースに纏めてあり、整備も終わらせてます。

17009146992890

ともあれ、ちゃぶ台へ。今年の春に久々に仙台方面に行ったこともあり、721系は予約してました。そしてやはり701系と混結運用したいので、先月から701系も物色していた次第です。

17009147288915

まずはお顔から。凝ったデザインの721系に対してシンプルというか見た目は二の次と言わんばかりの701系の対比が面白いです。もっともこの701系が東北地方の輸送近代化に果たした役割は大きく、それに見慣れてしまえば701系も嫌いではなくなりましたし。
模型の方は、721系は形状は良く出来てますが、ピンク色の帯ってピンク色でしたっけ?もっと濃い朱色っぽい印象がありますが…
701系の方は以前購入した秋田色より少し線が細く見える気がするのは、スカートの形状の差ですかね。

17009147278004

17009147275923

横から見ると、同じ三扉車でも全然雰囲気が違います。721系の方がスマートに見えるのは、時代に加えて車両設計時の考え方の差なんでしょうね。

17009147453668

屋根上も721系は無線アンテナが他ではあまり見ない位置だったり、パンタがシングルアームだったりと、全く様相が違います。
そして模型的にはKATOの701系の方がパンタ周りの機器の感じとか好ましいですね。

17009147452157

既に整備済と前述しましたが、その中で混結のためにBMTN化しています。単独運用時の見た目がBMなKATOカプラーより良いですからね。
で、MicroAce721系はJC25をポン付け出来ますが、KATO車な701系はそうはいきませんので、適当に切り刻んでGクリアで接着。あと台車のスノープロウもステーが一部干渉するので切除しました。
ついでに721系は車間を揃えるために全BMTN化しました。

17009147447626

あと、M車の動力特性が全く違うので、701系側の動力車輪をゴムタイヤ無しに交換しました。
ただこの車両、動力台車が片側しかなく、ゴムタイヤ無しでは単独運用時に不安が残ります。まぁ一度テストしてみて、難しければ常にゴムタイヤ付き車輪を携行するようにしましょう。

17009147611691

17009147599410

前照灯&尾灯の点灯状態。まずは721系から。前照灯と幕は白色、尾灯は赤色でキレイに光ってますが、ライトそのものが小さいので少し頼りなくも感じますね。

17009147736343

17009147734202

701系の方は前照灯は電球色、尾灯は赤色、そして行き先表示もキレイに光ってます。これなら文句ないです。

17009147598229

17009147747764

室内灯はともに自作の白色タイプを。内装の処理が違うので少し見え方は変わりますが、良い感じです。

さて、これで今年の新規入線は最後のはずです。新車の予約もありませんし、恐怖のわんわん祭もありませんし(笑)
今のところ物欲を刺激しまくるような車両もありませんので大丈夫かと思いますが、とはいえここ数年何度も嘘をついてきたので…いや、今年は大丈夫でしょう。それでは、また。

こんばんは。

ネタ無くやる気も上がらないまま1ヶ月以上更新してませんでした。相変わらず夢空間さんにはちょいちょいお邪魔してますが、なにしろ整備というか清掃&走らせるだけですので…

で、久々の更新です。飛び石連休の中間の金曜日に大井川鐵道の写真を撮りに行ってきました。毎年秋になると年賀状用の写真を追い込みで撮りに行ってましたが、去年は災害で不通になってしまい行けませんでした。今も川根温泉笹間渡~千頭が不通のままですが、その手前はSLも含めて走らせてるので、今年は行けるだろうと。
そしていちおう平日なので土休日よりは人は少ないだろうと思って、天気も良いので未明から車を飛ばして訪問しました。

17008956302240

まずは定番撮影地の家山川橋梁で最初の「SL急行南アルプス1号」を。この写真の前に年賀状候補は撮ってます。
機関車は除煙板の無いC10形。個人的には除煙板のあるC11形が好きなので少し残念ですが、苦しい環境下でもしっかりSLを走らせてくれる事に感謝&リスペクトです。

17008956304701

更に7両の客車の最後尾に付く補機のE31も後追いで。客車内はほぼ満席状態で、乗客の皆さん嬉しそうに手を振ってましたので、こちらもサービス?で思い切り手を振り返しました。こういう光景も良いですね。

17008956592630

さっきの家山止まりの「SL急行南アルプス1号」が15分後くらいに今度は「EL急行南アルプス2号」で折り返してきますので、今度は国道の家山橋の脇から。当然後ろにはSLがぶら下がってます。SLの前頭部にちゃんと尾灯が付いていて面白いですね。

17008956707881

次は福用駅から10分ほど歩いた場所で撮るため、福用駅で時間調整…と、ちゃんと時刻表を見てなくて、途中に元近鉄16000系の普通列車が来たので、慌ててパチリ。近鉄の旧特急色ももうここでしか見れないので貴重です。

17008957406283

そして撮影ポイントに移動して、やはりC10形の「SL急行かわね路1号」を。
長閑な山里の風景がホンマにSL列車に似合います。

17008957405592

同じ場所で10分後くらいの、やはり元近鉄16000系普通列車も。この車両も吉野線ではこんな風景の中を走ってました。

この後、大井川鐵道の拠点・新金谷駅に移動して、駅前の大井川鐵道直のお店で、毎年のカレンダーや静岡県内の酒蔵さんとコラボした日本酒や焼酎、更に駅弁やお茶などを買い込みました。
列車にも乗りたいですが、夜の高速道路の渋滞を考えると乗れないので、その分せめて買い物でお金を落として応援しようと。思った以上に使いましたが、まぁOKです。

17008957618204

で、最後に2020年開業の門出駅に移動。やはり少し買い物をしてから、歩いて10分ほどの撮影ポイントで、この日の下り最後のSL、「かわね路3号」を。もちろん、この写真よりもっと近くに来た位置で撮ってますが、この区間けっこう長く煙を出してくれてました。そしてさすがに乗客は少なかったですが、私が機関士さんに軽く会釈すると機関士さんも軽く頷いてくれたのが嬉しかったです。

この後は、すぐ近くの島田金谷ICから新東名に乗って帰路につきましたが…伊勢原~横浜町田、更に首都高渋谷線全区間で渋滞…
これならSL最終便の上り下りとも乗ったら良かったかな…
大井川鐵道はずっと頑張ってほしい鉄道なので、来年もまた行こうと思います。今度は出来れば乗車も込みで。
それでは、また。

こんばんは。

JR東日本の週末パスでの鉄散歩、前回の信州路の続きです。
別所温泉の足湯に立ち寄った後、折り返しで上田駅に戻ります。

16974325113854

上田駅からは軽井沢方面に戻って小諸駅で下車。お、新型のSR1系が来ました。JR東日本のE129系と同じですが、E129系自体も乗ったことが無いので初めて乗る車両です。2両でも程良い乗客数でしたが、行楽シーズンのピーク時間帯や通勤通学時間帯では少ししんどいかもしれませんね。

16974325113133

さて小諸では今回のもう一つの目的、立ち食いそばへ。小諸駅ですが小諸そばではなく(笑)、「清野商店」さんというお名前。15時で閉店されますが、貴重な駅そばの存在は有り難いです。

16974325451240

頂いたのは天ぷらそば大盛り。腹ペコでしたし。
ツルツルの冷凍麺は蕎麦処・信州ではありますが普通です。揚げ置きの天ぷらも少ししんなりしてて…
しかしつゆはダシも香るし、濃くなく辛くなく良い塩梅でとても美味しく、一滴残らず飲み干しました。
ちなみに私の後からアジア系外国人の若い娘さんが二人、そばを注文してましたが、片言の英語と片言の日本語で娘さんも店主さんも四苦八苦してました。…私も外国語は全くダメなので、助け船は出せませんでしたが。

16974325815652

小諸からは小海線で小淵沢へ。ちょうど観光列車“HighRail1375”が先発でしたが、観光客にまみれたくないので40分くらい後の普通列車へ。しかも小諸駅の小海線ホームには喫煙所があり、貴重なタバコ一服タイムを確保できて助かります。
しかしここからの小海線、こちらも4月の時と同じ列車でした(笑)

16974325814901

日が落ちるのが早くなり、途中からは夕景~宵闇へ。しかしこの時間でも観光客乗ってくるんですね。“HighRail1375”はもっと多かったんだろうなぁ…

16974325813110

小淵沢からは特急…ではなく普通列車で甲府へ。少しでも特急利用区間を短くします。

16974325937815

そして甲府からは“あずさ”に乗りますが…E257系!?
今回高崎で特急券を買う際、定期便の50号は窓側満席で、ただ調べ直すと8分後に臨時便の86号があり、窓側を取れるのでそちらに変えましたが。
E257がまだ中央線特急に残ってるとは知らず、予想外の乗車に。

16974325937314

そんなわけで、久々のE257乗車を祝して乾杯(笑)
たださすがに古さは隠せず、フリーWiFiはありませんし、シートのリクライニングは倒したら戻ってきませんし(苦笑)
まぁでも臨時便ならではの思わぬ出会いを楽しみましょう。

16974325936723

そして約1時間で立川到着。ここから中央特快で都心に向かい、更に乗り換えて帰宅しました。

今回も結局、二日ともずっと列車に揺られてましたが、さすがに乗り続ける体力は落ちて、帰宅後は疲労困憊で、すぐに寝てしまいました。でも楽しかったです。週末パスは使い勝手も良いですし、またどこかに出掛けたいですね。
それでは、また。

↑このページのトップヘ